切って混ぜるだけ!「白菜」のおつまみ①白菜の一夜漬け
食べやすい大きさに切った白菜を調理用のジップ付きの袋に入れたら、味噌を入れてよく揉み合わせます。
白菜と味噌が良く混ざったら、塩昆布を入れて一晩寝かせましょう♪
切って混ぜるだけなのに、お酒と相性抜群で美味しい♡簡単すぎる、おすすめのおつまみレシピです。
◆減塩!?発酵食品の味噌で 白菜の一夜漬け♪
切って混ぜるだけ!「白菜」のおつまみ②白菜の中華風サラダ
白菜はお鍋に入れたり、煮物に使うイメージが強い野菜ですが、実は生のままでおいしくいただくことができるんです♪
食べやすい大きさに切った白菜・板のり・いりごま・干しエビ・調味料をボウルに入れて和えるだけで、あっという間に絶品サラダが完成します。
切って混ぜるだけなのにクセになる!家飲みの際のおつまみにおすすめしたい一品です。
◆生で美味しい♪白菜の中華風サラダ
切って混ぜるだけ!「白菜」のおつまみ③白菜とかいわれ大根のごま和え
白菜とカイワレ大根を切って混ぜるだけ♪
材料2つと調味料であっという間に完成するおつまみは、さっぱりしているのでいくらでも食べられてしまいそう♡
美味しいだけでなく、簡単に作れるのも魅力的です。
◆簡単♪おつまみ♪白菜とかいわれ大根のごま和え
切って混ぜるだけ!「白菜」のおつまみ④白菜とお豆の粉チーズサラダ
白菜・にんじん・玉ねぎ・豆の水煮などの材料を、切って混ぜるだけで絶品サラダが完成します♪
材料を切ったら、調味料と和えれば即完成するので、時短で美味しいおつまみを作りたいという人におすすめしたいレシピです。
こちらのサラダを美味しく仕上げる秘訣は、仕上げにたっぷりの粉チーズを振りかけること♡
コクがあって、クセになる味に仕上がります。
切って混ぜるだけ!「白菜」のおつまみ⑤白菜のカレーサラダ
白菜を切って、混ぜるだけ!
簡単すぎるこちらのおつまみレシピは、発酵玉ねぎ・カレー粉・きび砂糖・酢・オリーブオイルを入れて味付けをしているので、とにかくお酒と相性抜群なのが◎
発酵玉ねぎ以外に塩分は使われていないので、減塩にも繋がりますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。