【一人飲み向け】油揚げのおつまみ①サバ味噌煮缶と豆腐の油揚げ焼き
油揚げは、調理の幅が広いので、いつおつまみ作りに使っても飽きが来ないのが最大の魅力♡
サバの味噌煮缶と豆腐を炒めたものを、袋状にした油揚げに詰めて、焼きましょう。
特別な味付けをしなくてもとにかく絶品なので、簡単に作れますよ♪一人飲みの際に、ぜひ作ってみてほしい一品です。
◆サバ味噌煮缶と豆腐のサクサク油揚げ焼き♪
【一人飲み向け】油揚げのおつまみ②油揚げのキムチチーズのせ
おうちにある材料だけで、パパッと簡単に一人飲み向けの絶品おつまみを作ることができるのが、油揚げの魅力♡
こちらのレシピは、油揚げの上にキムチとチーズを乗せて、トースターで焼くだけ!
仕上げに松の実と小ねぎをのせていますが、なくても成立するので、臨機応変に対応してくださいね。
◆油揚げのキムチチーズのせ
【一人飲み向け】油揚げのおつまみ③卵の巾着煮
袋状にした油揚げに卵を割り入れて、それを煮込むと絶品♡
味付けは、甘辛くすることで、お酒と相性抜群ですよ!
一人飲みをする際におつまみ作りに悩んだら、ぜひ試してみてほしい一品です。どこか懐かしい味がして、癒されること間違いなしですよ♪
◆お母さんの味!たまごのおあげ巾着煮
【一人飲み向け】油揚げのおつまみ④小ネギと油揚げのピーナッツバター和え
サッと茹でた小葱とトースターでカリッと焼いた油揚げを、ピーナツバターで和えるだけ!
ピーナツバターをおつまみ作りの調味料として使うのは意外ですが、これが絶品なんです♡
「おつまみ作りが面倒……。」と感じてしまいがちな一人飲みのときも、パパッと作れるのが嬉しいですよね♪
【一人飲み向け】油揚げのおつまみ⑤鶏ささみの油揚げと水菜のごま和え
ボリュームがあって、それでいてヘルシーなおつまみを食べたいときには、ささみ・油揚げ・水菜を使った、サラダ感覚で食べられるレシピがおすすめです!
レンジとトースターで調理が完結するので、一人飲みの際にも◎
面倒に感じる工程がないので、パパッと完成することができますよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。