裏切らない旨さ♡レンジで作る「シーフードミックス」のおつまみレシピ

Gourmet

家飲みのおつまみは、簡単に作れることが第一条件!
今回は、おうちの冷凍庫にある「シーフードミックス」とレンジを使って作る、絶品おつまみレシピをご紹介します。
一度作ったらヤミツキになること間違いなしの、優秀レシピがてんこ盛りです♡

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2021.02.02

レンジで作る「シーフードミックス」のおつまみ①簡単海鮮焼売

レンジで簡単海鮮焼売出典:recipe.rakuten.co.jp

‟お酒のおつまみにもってこい“な焼売は、実はおうちで簡単に作れることをご存知ですか?

肉ダネにシーフードミックスをプラスすることで、旨味も食べ応えもグンとアップするのが◎
ラップをかけてレンジで加熱&蒸して作るので、時間がかからず簡単なのが嬉しいですよね。

◆レンジで簡単海鮮焼売

レンジで作る「シーフードミックス」のおつまみ②ピーナッツ入りシーフードカレー

レンジで簡単カレー☆ピーナッツ入りシーフードカレー出典:recipe.rakuten.co.jp

レンジで作るシーフードミックスを使ったカレーは、少量から作ることができるので、一人で家飲みをするときのおつまみにも◎

粉末のカレー粉を使うので、量を調整できるのが嬉しいですよね♪

美味しさの秘訣は、ピーナツとバターを入れていること!
コクも食感も、両方を楽しめるのがポイントです。

◆レンジで簡単カレー☆ピーナッツ入りシーフードカレー

レンジで作る「シーフードミックス」のおつまみ③ガーリックバターピラフ

【レンジで6分】冷凍シーフードミックスでガーリックバターピラフ出典:www.recipe-blog.jp

温かいご飯の上にシーフードミックスや調味料を乗せて、レンジでチンするだけで作れるガーリックピラフは、家飲みの際のおつまみや〆に最適な一品♡

シーフードミックスのニオイが気になるときには、解凍したあとに冷水でしっかりと流し、水分をふき取ってから使用することをおすすめします。

ガーリック×バターの香りと、シーフードが相性抜群!
簡単に作れるので、一人時間のランチにもおすすめですよ。

レンジで作る「シーフードミックス」のおつまみ④海鮮はちみつ味噌醤油

簡単&万能【シーフードミックス使用でレンジ5分!】海鮮はちみつ味噌醤油 〜食べタレシリーズ〜出典:www.recipe-blog.jp

シーフードミックスとニンニクやしょうが、調味料をミキサーやブレンダーで作るペーストは、お酒と相性抜群でおつまみに最適な一品!

美味しさの秘訣は、調味料に味噌とはちみつを使っていることです♡

コクと甘味をプラスすることで、様々な食材とよく合い、風味を楽しむことができますよ♪
温かいご飯に乗せても美味しいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

レンジで作る「シーフードミックス」のおつまみ⑤タイの春雨サラダ

ヤム・ウンセン -タイの春雨サラダ-出典:www.recipe-blog.jp

レンジ加熱で調理するのも、お鍋で茹でるのも◎
調理方法の選択肢が広い春雨サラダは、タイ風の味付けがポイントのおつまみレシピです。

シーフードミックスと春雨だけでなく、野菜もたくさん使うので、栄養満点なのが嬉しいですよね♪

家飲みの際に、簡単で美味しくて、見た目もおしゃれなおつまみを作りたいと考えている方に、ぜひ作ってみてほしい一品です。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―