「ツナ缶×ちくわ」の極旨おつまみ①グラタン風味のツナマヨちくわボート
一口ほおばると「あれ、グラタン?」と思う味に仕上がるのが、こちらにレシピ。
一見普通のちくわボートなのですが、ツナ缶・長ネギ・マヨネーズ・タバスコ・塩胡椒を混ぜてちくわに乗せて焼くと、まるでグラタンのような味に仕上がるんです♡
おつまみの定番であるちくわボートですが、これは嬉しい変わり種ですよね♪
◆グラタン風味のツナマヨ竹輪ボート
「ツナ缶×ちくわ」の極旨おつまみ②無限キャベツ
一時期話題を集めた‟無限〇〇”シリーズのおつまみは、本当にヤミツキになってしまう美味しさが魅力的♡
こちらのレシピは、キャベツ・ちくわ・ツナ缶を使って作るのですが、ごま油・白練りごま・白いり胡麻の‟ごま三味”を使うのが美味しさの秘訣です。
他にもマヨネーズや鶏がらスープの素を使って味付けをしているので、これはハマらないわけはないですよね♪
◆切って和えるだけ!無限キャベツ
「ツナ缶×ちくわ」の極旨おつまみ③小松菜とちくわのツナマヨ和え
サッと茹でた小松菜とちくわ、ツナ缶をマヨネーズといりごまで和えるだけで即完成するのが、こちらのおつまみレシピです。
簡単すぎるのに、極旨なのが◎
ツナ缶はしっかりと油を切って使うことで、他の食材の味や調味料を邪魔しません♪
◆小松菜とちくわの絶品マヨ和え
「ツナ缶×ちくわ」の極旨おつまみ④小松菜・ちくわ・ツナ缶のおかか和え
耐熱容器に、にんじん→小松菜の茎→葉→ちくわの順に重ねてごま油を回しかけたら、ラップをかけてレンジ加熱をしましょう。
レンジから出したら、ツナ缶とかつお節を投入してよく混ぜ合わせれば完成♪
ちくわで程よくかさましした極旨おつまみは、彩が美しいのもおすすめポイントのひとつです。
「ツナ缶×ちくわ」の極旨おつまみ⑤ツナ缶とちくわのバター醤油きんぴら
バター醤油味がたまらない♡
お酒によく合うおつまみとしてご紹介したいのが、ツナ缶・ちくわ・ピーマンを使って作るきんぴらです。
バター醤油だけでなく、鷹の爪を一緒に使うと◎
ピリ辛で、味に程よいアクセントをプラスすることができますよ♪