アレンジ無限大!「大根ステーキ」レシピ①ガーリックチーズ大根ステーキ
大根ステーキと聞くと、普通は大根1切れで成立するイメージ。
しかしこちらのレシピでは、それを4つ積み上げているのが新鮮ですよね!
それぞれを焼き肉のタレで焼いて、間にチーズを挟んでいるのがポイント♡
絶品でお酒のおつまみに最適なおすすめのレシピです。
◆3階建のガーリックチーズ大根ステーキ♪
アレンジ無限大!「大根ステーキ」レシピ②レンジで作る簡単大根ステーキ
大根ステーキを時短で作りたいときには、あらかじめシリコンスチーマーに入れてレンジ加熱をすると◎
しっかり熱が通った状態で焼き肉のタレと絡めながらフライパンで焼くと、時間をかけずにあっという間に絶品の大根ステーキが完成します。
お酒のおつまみにはもちろん、おかずとして作っても十分満足できるボリューム感のあるレシピです。
◆レンジで下ごしらえ!簡単大根ステーキ
アレンジ無限大!「大根ステーキ」レシピ③アンチョビ風味の簡単大根ステーキ
大根ステーキって、実はアレンジが豊富なんです!
フライパンで大根を焼く工程は共通していますが、味付け次第で印象ががらりと変わります♡
こちらのレシピでは、みじん切りにしたアンチョビと塩を使って味付けをしています。
後を引く、おつまみに最適な味付けです。
◆アンチョビ風味
アレンジ無限大!「大根ステーキ」レシピ④焦がしバター醤油の大根ステーキ
大根を切るときの厚さは、1.5cmが◎
味が良く染み込むように、包丁で切れ目を入れておくと良いですよ。
こちらのレシピでも、まずは大根をレンジ加熱して、しっかりと中まで熱を通しています。
味付けは、大人気のバター醤油!
フライパンで少々焦がした‟焦がしバター醬油”にすると、大根の味とマッチして美味しさがアップします。
アレンジ無限大!「大根ステーキ」レシピ⑤きのこソースの大根ステーキ
醤油・酒・みりんで味付けをしたきのこソースをかけた大根ステーキレシピは、おかずの主役になるレベルの豪華さが魅力的♡
大根は表面をしっかり焼くことで、見た目の美しさも美味しさもグンとアップします。