150~154cmの人にNGな初春のスカートコーデ①ロングベスト×大柄スカート
身長150~154cmの人は、アイテム同士の組み合わせ次第で、バランスが悪く見えてしまうことも……。
だからこそ気を付けたいのが、初春のスカートコーデです。
中でも避けたいNGな着こなしが、ロングベストと大柄スカートの組み合わせ。低身長さんが着こなしやすいのは小粒ながらのスカートなので、ぜひ覚えておいてくださいね♡
150~154cmの人にNGな初春のスカートコーデ②オーバーサイズのスウェット合わせ
初春らしいホワイトのプリーツスカートは、様々なコーデに活躍する優れもの♪
万能なスカートですが、身長150~154cmの人にとってNGなのが、オーバーサイズのスウェット合わせです。
トレンド的にはまさに旬なコーデですが、上半身のシルエットを大きくすることで、バランスが悪く見えてしまうのがNGな理由です。
150~154cmの人にNGな初春のスカートコーデ③ブラックベースの大花柄スカート
身長150~154cmの人がロングスカートを履くときは、トップスにパーカーを合わせると◎
視線が上がるので、スタイルアップ効果が期待できます♪
しかし一方で気を付けたいのが、ボトムスにブラックベースの大花柄のスカートを合わせたコーデ。
せっかくパーカーで視線を上げたつもりでも、結果としてスカートに視線が集中してしまうのが、NGポイントです。
150~154cmの人にNGな初春のスカートコーデ④チェック柄のマキシ丈スカート
パーカー同様、身長150~154cmの人にとって重宝するのが、ロゴスウェットです。
しかし、視線を上げるべく着用したロゴスウェットのイメージよりも印象の強いチェック柄のマキシ丈スカートを合わせるのは、NG!
もしチェック柄のスカートを選ぶのであれば、膝~ミディ丈で抜け感を演出することをおすすめします♡
150~154cmの人にNGな初春のスカートコーデ⑤ロング丈のパーカー×総柄スカート
“視線が下がるコーデがNG”というルールに基づくと、必然的にNGになるのが腰まで掛かる着丈のロング丈のパーカーと総柄スカートを合わせた着こなし。
淡いトーンが初春らしくて可愛らしいのですが、身長150~154cmの人が着こなすときには、バランスに着目することが大切です。