155〜159cmの人にNGな初春のスカートコーデ①ゆるニット×マキシ丈スカート
様々なアイテムを着こなせる身長155〜159cmの人ですが、初春に気を付けたいのがスカートコーデの着丈のバランスです。
トレンドのゆるニットを、マキシ丈のスカートに合わせるのはNG!
どうしても下重心になってしまうので、マキシ丈スカートを履くときには、ジャストサイズやコンパクトサイズのトップスを選びましょう♪
155〜159cmの人にNGな初春のスカートコーデ②ニットベスト×シャツ×スカート
まだまだ寒さが残る初春は、レイヤードコーデで防寒対策をしつつおしゃれなコーデを目指したいですよね。
身長155〜159cmの人が気を付けたいのが、スカートコーデのときの重ね着のバランスです。
ショート丈のニットベストにロングシャツ、ミディ丈スカートの組み合わせは、バランスをとるのが難しいのでNG。
この組み合わせであれば、タイトスカートを選ぶなど、どこかでシルエットを引き締めると美しい着こなしが完成します♡
155〜159cmの人にNGな初春のスカートコーデ③オールホワイトコーデ
鮮度が高くておしゃれなのですが、どうしても着こなしが難しいのがオールホワイトコーデです。
全身をホワイトでまとめるのは、着ぶくれして見えてしまいがちなのでNG!
身長155〜159cmの人は、どこかに締め色をプラスすることで、着痩せ効果が期待できるコーデに仕上がりますよ♪
155〜159cmの人にNGな初春のスカートコーデ④ロング丈のインナー×裾切り替えスカート
初春らしい花柄のスカートをコーデに取り入れると、それだけで明るい印象に見えますよね♡
身長155〜159cmの人が花柄スカートを履くときには、デザインとトップス選びに気を付けましょう。
NGなのは、ロング丈のインナーを合わせたコーデ。
スカートも視線が下がりがちなデザインは避け、スッキリと見えるデザインを選びましょう♪
155〜159cmの人にNGな初春のスカートコーデ⑤大きめチェック柄のスカート
普段あまりコーデのバランスに困る機会のない身長155〜159cmの人でも、NGなのが下重心になってしまうコーデ!
明るめカラーが印象的なチェック柄スカートも大きめのチェック柄を選ぶと、視線が下がってしまいます。
細かい柄を選ぶか、トップスにアクセントを持ってくる着こなしに仕上げると、バランスの良いコーデに仕上がりますよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。