2ステップで作れる「厚揚げ」のおつまみ①厚揚げのおつまみ焼き
フライパンの上で厚揚げを焼き、からしマヨネーズ・明太子・シャンタン・豆板醤を塗ります。
しっかりと焼けたら、ピザ用チーズと刻んだねぎをのせて、ふたを閉めて蒸し焼きにすれば完成♪
2ステップで作れるおつまみレシピは、ピリ辛な味とチーズのコクの相性が抜群!
美味しすぎるので、ぜひ作ってみてくださいね。
◆辛い!!厚揚げのおつまみ焼き!!
2ステップで作れる「厚揚げ」のおつまみ②厚揚げとチンゲン菜の炒め物
厚揚げは、ボリューム満点でお料理のかさましができるので、肉を使わなくても満足感のある炒め物を作ることができます。
お酒のおつまみにおすすめしたいのが、厚揚げとチンゲン菜の炒め物♪
おうちにある調味料で味付けをすればOKな2ステップレシピなので、時間がない日にもおすすめです。
◆厚揚げとチンゲン菜のこく旨炒め
2ステップで作れる「厚揚げ」のおつまみ③豚肉と厚揚げの照り焼き
おなかが空いている日には、やっぱり肉を使ったおつまみを食べたい!
そこでおすすめしたいのが、少ない量の豚肉と厚揚げ、エリンギを使った照り焼きです。
豚肉の量が少なくても、厚揚げさえあれば満足感を得られること間違いなし♪
フライパンで炒めて味付けをするだけの2ステップで完成するので、お料理初心者さんでも失敗しらずで作ることができますよ♡
◆ボリュームおかず 豚肉と厚揚げの照り焼き
2ステップで作れる「厚揚げ」のおつまみ④厚揚げにツナマヨ玉ねぎのせ
ツナマヨに玉ねぎをプラスして作った具材を厚揚げの上に乗せたら、トースターで焼くだけ♪
ボリューム満点のおつまみレシピは、2ステップで完成するお手軽さが魅力です♡
コクのあるツナマヨよ甘味のある玉ねぎは、厚揚げと相性抜群!
一度食べたらヤミツキになること間違いなしの絶品おつまみレシピです。
2ステップで作れる「厚揚げ」のおつまみ⑤めんつゆバター厚揚げ炒め
シンプルな2ステップ調理なのに、何度でも食べたくなる美味しさに仕上がるのがこちらのレシピ!
バターを溶かしたフライパンの上で厚揚げを焼いたら、めんつゆと水を加えて、水気が飛ぶまで火にかけます。
お皿に盛ったら、乾燥パセリを振りかけるとおしゃれ♡
家飲みのおつまみは、これ一品で満足すること間違いなしですよ。
2021.03.01 UP
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。