切って和えるだけ!「トマト」のおつまみ①ミニトマトと納豆のおかか和え
おつまみの定番である納豆を使ったおつまみは、ミニトマトをプラスすることで、さっぱりとした味で食べやすくなるのが魅力的♡
納豆の付属のタレとからしは使わず、白だしと和えると◎
トマトを切って和えるだけで作れるので、時短でおつまみを作りたいときにおすすめしたいレシピです。
◆ミニトマトと納豆のおかか和え
切って和えるだけ!「トマト」のおつまみ②きゅうりとトマトの塩昆布和え
トマトはみずみずしくて酸味もあるので、過剰に味付けをしなくても、素材の味を生かすだけで美味しいおつまみを作れるのがポイント!
きゅうりとトマトを切ったら、ごま油と塩昆布で和えるだけで、あっという間に絶品おつまみが完成します。
お料理が苦手でも大丈夫♡これぞまさに、切って和えるだけの簡単おつまみレシピです。
◆きゅうりとトマトの塩昆布和え
切って和えるだけ!「トマト」のおつまみ③トマトの味噌マヨ和え
他の食材を使わず、トマトだけでも美味しいおつまみを作ることができるんです♡
切って和えるだけの簡単おつまみレシピは、味付けが命!
こちらのレシピでは、味噌とマヨネーズを混ぜたものを和えているので、コクを楽しむことができますよ♪
◆切って和えるだけ!トマトの味噌マヨ和え♪
切って和えるだけ!「トマト」のおつまみ④トマトと昆布の佃煮和え
ごはんと一緒に食べる昆布の佃煮は、トマトと相性抜群♡
トマトを切って和えるだけで完成するおつまみレシピなので、思い立ったら即作れるのが嬉しいですよね!
昆布の佃煮に味が凝縮されているので、調味料は一切必要ありません。
切って和えるだけ!「トマト」のおつまみ⑤トマトとパクチーのエスニックサラダ
最後にご紹介するのは、エスニックな味がポイントの、おつまみに最適なサラダレシピです。
トマトと紫玉ねぎを切ったら、ナンプラーで和えてパクチーをのせれば完成♪
切って和えるだけですが、こんなにおしゃれに仕上がることに脱帽です!家飲みのおつまみとしてはもちろん、おもてなしにもおすすめです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。