反則級にウマいじゃん。お財布ピンチを救う「ささみ」のおつまみレシピ

Gourmet

お財布ピンチな時やダイエット中など、家飲みをするのを躊躇してしまう日はありませんか?
そこで、今回はお財布ピンチの時でもダイエット中でも安心して食べられる、「ささみ」を使って作るおつまみレシピをご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2021.03.22

“お財布ピンチ”を助ける「ささみ」のおつまみ①ささみときゅうりの中華風酢の物

ささみときゅうりの中華風酢の物出典:recipe.rakuten.co.jp

レンジ加熱をしたささみときゅうりを調味料で和えれば、あっという間におつまみにピッタリな酢の物の完成♪

ごま油をプラスして中華風な味付けに仕上げたおつまみは、低コスト食材だけを使っているので、お財布ピンチな日にもおすすめです。

お好みで、豆板醤などをプラスしてピリ辛に仕上げても美味しいですよ♡

◆ささみときゅうりの中華風酢の物

“お財布ピンチ”を助ける「ささみ」のおつまみ②鶏ささみのねぎまみれ

ねぎの青い部分で 鶏ささみのねぎまみれ出典:recipe.rakuten.co.jp

普段の調理で余ってしまいがちな、長ネギの青い部分。これを細切りにすれば、おつまみ作りの食材として役立ってくれます。

細く裂いたささみと一緒にごま油を引いたフライパンで炒めたら、塩胡椒で味付けをすれば完成♪

お財布ピンチな日にも作れるコスパの良さももちろんですが、普段処分してしまいがちな食材を生かすことができるのも嬉しいですよね♡

◆ねぎの青い部分で 鶏ささみのねぎまみれ

“お財布ピンチ”を助ける「ささみ」のおつまみ③ささみの梅しそ和え

ささみの梅しそ和え出典:recipe.rakuten.co.jp

お鍋に沸騰させたお湯の余熱で加熱をしたささみと、大葉・梅肉を和えたら、あっという間にヘルシー&コスパ抜群なおつまみが完成します♡

ささみは、しっかり茹でるとパサパサになってしまうので、余熱を利用してじっくり加熱をすると◎

「お財布ピンチな日でも美味しおつまみを食べたい!」という時におすすめしたいレシピです。

◆ささみの梅しそ和え

“お財布ピンチ”を助ける「ささみ」のおつまみ④ささみとごぼうの胡麻マヨゆずこしょう和え

ささみとごぼうの胡麻マヨゆずこしょう和え出典:www.recipe-blog.jp

ささみ・にんじん・ごぼうを使って作るおつまみは、柚子胡椒とごまマヨネーズの調味料の組み合わせが相性抜群で絶品!

ヘルシーでコスパ抜群なおつまみは、お財布ピンチの日でも作れる、優秀すぎるレシピです。

“お財布ピンチ”を助ける「ささみ」のおつまみ⑤鶏ささみの唐揚げ

お弁当やおつまみに♪鶏ささみの唐揚げ黒こしょうガーリック出典:www.recipe-blog.jp

“パサついてしまいがち”というイメージの強いささみですが、マヨネーズで下味をつけておけば、唐揚げを作ってもしっとり仕上がります♡

おつまみにコンビニや総菜屋で唐揚げを買うとコストがかさみますが、自宅で作れば、お財布ピンチな日も安心して食べられますよね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―