異様なほどウマい……。2ステップで作れる「小松菜」のおつまみレシピ

Gourmet

日々忙しく過ごしていると、野菜不足になってしまいがち。
そこでおすすめしたいのが、栄養満点な「小松菜」を使って作るおつまみレシピです。
今回ご紹介するのは、2ステップで作れるおつまみレシピ!
時間がない日でもパパッと作れるので、家飲みの際にぜひ作ってみてくださいね♪

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2021.03.14

2ステップ作る「小松菜」のおつまみ①小松菜としらすの白だし炒め

小松菜としらすの白だし炒め~骨美人♪出典:recipe.rakuten.co.jp

ごま油を敷いたフライパンでしらすと小松菜を炒めたら、白だし・みりんをで味付けをするだけ♪
2ステップだけで作れるおつまみレシピですが、これが絶品♡

炒めてカリッとした食感になったしらすと、ごま油を吸ってしんなりした小松菜がよく合いますよ。

◆小松菜としらすの白だし炒め~骨美人♪

2ステップ作る「小松菜」のおつまみ②小松菜とえのきのナムル

レンジで簡単♪小松菜とえのきのナムル✿出典:recipe.rakuten.co.jp

時短でおつまみを作りたいときには、レンジ加熱で作れるレシピが大活躍♪

小松菜もえのきもレンジ加熱をしたら、よく水分を切ってごま油・塩・にんにく・いりごまの順に混ぜれば完成です。

お酒によく合う小松菜とえのきのナムルは、2ステップで作れるので、お料理初心者さんでもチャレンジしやすいのが魅力♡

◆レンジで簡単♪小松菜とえのきのナムル✿

2ステップ作る「小松菜」のおつまみ③無限小松菜

レンジで簡単☆無限小松菜出典:recipe.rakuten.co.jp

“無限〇〇”シリーズのおつまみレシピの小松菜バージョンは、レンジ加熱で簡単に作れるのが◎

小松菜と人参をレンジで加熱したら、ツナ缶・ごま油・鶏ガラスープの素・塩こしょうを和えればOK!

野菜を大量消費できるこちらのレシピは、2ステップで作れる簡単さが魅力ですよ。

◆レンジで簡単☆無限小松菜

2ステップ作る「小松菜」のおつまみ④シーフードミックスと小松菜のカレー炒め

簡単☆お弁当にも◎シーフードミックスと小松菜のカレー炒め出典:www.recipe-blog.jp

フライパンで、シーフードミックスと小松菜を炒めたら、焼肉のタレ・カレー粉・黒こしょうで味付けをするだけ♪

2ステップで作れる簡単おつまみレシピは、小松菜だけでなくシーフードミックスを使うことで、食べ応えのある一品に仕上がっています。

焼き肉のタレとカレー粉を組み合わせた味付けこそが、美味しく仕上げるための最大の秘訣です!

2ステップ作る「小松菜」のおつまみ⑤小松菜としいたけのバター醤油

レンジで簡単和総菜☆小松菜としいたけのバター醤油出典:www.recipe-blog.jp

小松菜とシイタケをレンジ加熱したら、温かいうちに調味料を和えます。
あとは、コーンを加えてよく混ぜるだけ♪

レンジで加熱をして混ぜるだけの2ステップ調理で作るおかずは、バター醤油の香りと食材の美味しさがマッチした、絶品おつまみレシピです!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―