「れんこん×豚肉」のおつまみレシピ①れんこんと豚肉の生姜焼き
豚肉を使って作るおつまみの定番的存在である生姜焼きは、れんこんと小松菜をプラスすることで、食べ応えも栄養価もグンとアップします♡
豚肉は、あらかじめ小麦粉をまぶしてからフライパンで焼くと◎
おつまみとしてはもちろん、夕食やお弁当のおかずにも最適なおすすめのレシピです。
◆蓮根と豚肉の生姜焼き
「れんこん×豚肉」のおつまみレシピ②はさまない!れんこんのせ焼き
レンコンを使って作るおつまみの中でも、根強い人気を誇っているのが“れんこんのはさみ揚げ”ですよね!
しかし、これは作るのに時間がかかってしまうのが玉にキズ……。
そこでおすすめしたいのが、れんこんと豚肉を使って作る“れんこんのせ焼き”です。
豚肉は、挽き肉を使うと◎味が良く絡んで、絶品おつまみが完成します。
◆はさまないで超簡単&時短 れんこんのせ焼き
「れんこん×豚肉」のおつまみレシピ③れんこんと豚肉のカレーソテー
れんこん×豚肉と相性が良い舞茸をプラスして材料3つで作るおつまみは、炒め物だったら簡単に作ることができます。
オイスターソースやケチャップを使ってコクを出すだけでなく、カレー粉を使ってスパイシーな味に仕上げると◎
お酒によく合う、絶品おつまみの完成です。
◆【シャキ旨!】 れんこんと豚肉のカレーソテー
「れんこん×豚肉」のおつまみレシピ④豚ばら肉とれんこんの味噌おかか炒め
れんこん×豚肉の組み合わせは、和風な味付けと相性抜群♡
フライパンで材料2つを炒めたら、味噌・酒・みりんを絡めて味を調えましょう。
あともう一つ、忘れてはいけないのがかつお節!かつお節を使うと、香りを楽しめるのが◎
お酒によく合うので、家飲みのおつまみとしてぜひ作ってみてくださいね。
「れんこん×豚肉」のおつまみレシピ⑤豚キムチれんこん
意外かもしれませんが、れんこんとキムチは好相性!
ここに豚肉をプラスすれば、間違いなく美味しいおつまみが完成します。
フライパンでパパッと炒めるだけなので、時短で作れるのが◎
にんにくを使って味にアクセントをプラスすると、本格的な居酒屋風おつまみになるので、ぜひマネしてみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。