【おうち居酒屋】キャベツのおつまみ①キャベツのピリ辛塩ナムル
ナムルといえばもやしを使うのが定番ですが、ベーシックなもやしのナムルに食べ飽きてしまったときには、キャベツで作るナムルがおすすめです。
こうして、食材をチェンジしておつまみを作れるのは、おうち居酒屋ならではですよね♪
キャベツの甘みと調味料が相性抜群のナムルレシピは、美味しいうえに時短で作れるのが魅力です。
◆節約レシピ@キャベツのピリ辛塩ナムル
【おうち居酒屋】キャベツのおつまみ②鶏むね肉と春キャベツのポン酢炒め
旬を迎える春キャベツは、葉が柔らかく甘みが強いので、様々なレシピに活用できる優秀食材♪
こちらのレシピでは、鶏むね肉と組み合わせて炒め物を作っています。
おうち居酒屋では、常備している調味料である、ポン酢を使って味付けをすると◎
ヤミツキになること間違いなしの、絶品おつまみの完成です♡
◆鶏むね肉と春キャベツのポン酢炒め
【おうち居酒屋】キャベツのおつまみ③ウインナーとキャベツのガリバタ炒め
お料理初心者さんでも、絶対に美味しく作れるのがこちらのレシピ!
ウインナーとキャベツをフライパンで炒めるだけの簡単おつまみだからこそ、使う調味料に工夫をすると◎
バターや塩など、おうち居酒屋ならではの調味料を使って仕上げるので、わざわざこのために買い足す必要がなく、おうち時間を使って楽しむことのできる一品です。
◆簡単節約!ウインナーとキャベツのガリバタ炒め
【おうち居酒屋】キャベツのおつまみ④やみつきキャベツのエビ風味
キャベツを使って作る炒め物は、サッと炒めたらアミエビをプラスして、ごま油を回しかけると◎
キャベツを加熱するだけで甘くて美味しくなりますが、ここにアミエビの香りをプラスすることで、美味しさがグンとアップします♡
これぞまさに、おうち居酒屋の定番レシピ♪簡単なので、何度でも作りたくなってしまいます。
【おうち居酒屋】キャベツのおつまみ⑤キャベツの梅昆布ごま油漬け
最後にご紹介するのは、キャベツを梅昆布茶とごま油で半日漬け込むだけで作れる、おうち居酒屋ならではのおつまみレシピです。
漬け込んでおくとかさが減るので、キャベツを大量消費したい日にもおすすめですよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。