フラットシューズでワンピースコーデがスタイルアップ!①ブラックで引き締める
爽やかで明るい印象のミントグリーンのワンピースは、フィット&フレアのシルエットのおかげで、スタイルアップするのが◎
足元にも淡色を合わせても可愛らしいのですが、ここはブラックのフラットシューズを合わせるのが正解です。
可愛らしいアイテムを足元で引き締めると、大人っぽく見えますよね♡
フラットシューズでワンピースコーデがスタイルアップ!②レースアップがこなれて見える♪
ナチュラルな雰囲気が大人っぽいワッシャー加工のワンピースは、カーディガンを羽織って上品に着こなすのがおしゃれ♡
落ち着いた色味の春コーデには、アイボリーのフラットシューズが良く似合います。
レースアップデザインのフラットシューズを合わせれば、こなれて見えるうえにスタイルアップするのが◎
今すぐマネしたくなる、大人の余裕を感じる春コーデです。
フラットシューズでワンピースコーデがスタイルアップ!③ピンク×ブラウンが大人可愛い♡
春になると着たくなるピンクのワンピースは、バッグや靴などの小物選びに一苦労!
可愛らしいデザインの小物を合わせると子どもっぽく見えてしまうし、かといってシャープな印象のアイテムを選ぶのも、なんだか違いますよね……。
そこでおすすめしたいのが、足元にブラウンのフラットシューズを合わせるコーデ♡甲部分が深めのVカットになっているデザインを選ぶと、スタイルアップ効果が期待できますよ♪
フラットシューズでワンピースコーデがスタイルアップ!④小物をベージュで統一する
1枚着るだけでおしゃれに見えるワンピースは、時間がない朝もコーデを考える必要がないので便利ですよね!
どのようなワンピースにもよく合う小物といえば、ベージュのバッグとベージュのフラットシューズです♪
ベージュのフラットシューズは肌なじみが良いので脚長効果が期待でき、スタイルアップして見せたいときにピッタリなアイテムです。
フラットシューズでワンピースコーデがスタイルアップ!⑤足元だけ濃色にする
プリーツキャミワンピースを主役にした春コーデは、ベージュのワントーンでまとめると、女性らしい柔らかい印象を演出できるのが◎
この時足元もワントーンでまとめるのがおしゃれなのですが、ぼやけて見えてしまうことを懸念するのであれば、ワントーン濃いカラーのフラットシューズを選ぶことをおすすめします。
このひと工夫でグンとスタイルアップして見えるので、ぜひマネしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。