5分!炊飯器で作る「ほったらかしゴハン」①手羽先と大根煮
大根と手羽先を使って作る煮物は、大根を切って炊飯器にセットするだけなので、作業時間が5分もあれば余裕で作ることができます。
醤油と砂糖を使った甘辛い味付けの煮物は、ご飯と相性抜群でヤミツキになること間違いなしのレシピ♪
残った汁は、捨てずに活用すると◎
うどんの汁にすると絶品ランチなので、こちらもぜひマネしてみてくださいね♡
◆旦那絶賛!炊飯器でとろとろ♪手羽先と大根煮
5分!炊飯器で作る「ほったらかしゴハン」②バターコーンの炊き込みごはん
コーン×バターの組み合わせは、相性抜群♪
バターコーンの炊き込みご飯は、作業時間は5分程度で後は炊飯器にセットするだけで、あっという間に絶品に仕上がるんです!
簡単レシピなので、お料理初心者さんにも◎
おなかが空いている日に食べたいヤミツキになる一品です。
◆炊飯器にお任せ♪バターコーンの炊き込みごはん
5分!炊飯器で作る「ほったらかしゴハン」③サバ味噌煮
通常レシピだったら時間をかけて面倒な調理工程を踏むサバの味噌煮ですが、炊飯器を使えば、作業時間わずか5分程度で作ることができるんです!
炊飯器のおかげで煮込んだときと同じように、旨味が詰まったホロホロ食感に仕上がるのが◎
ごはんと相性の良いおかず作りに悩んだときに、ぜひ作ってみてくださいね♪
◆炊飯器でほったらかしのサバ味噌煮
5分!炊飯器で作る「ほったらかしゴハン」④老舗店風ビーフシチュー
市販のルーを使って作るビーフシチューは、どう作っても同じ味だと思っていませんか?
実は炊飯器で作ると、まるで老舗店風の絶品ビーフシチューが完成するんです♡
パッケージに記載通りのレシピが全てではないことを思い知らされる、作業時間5分の簡単&絶品レシピです。
5分!炊飯器で作る「ほったらかしゴハン」⑤オイスター鶏大根
出典:www.recipe-blog.jp
最後にご紹介するのは、鶏肉と大根を使った煮物!
美味しさの秘訣は、炊飯器に入れてほったらかしで作ることと、味付けにオイスターソースを使ってコクを出していること♪
5分程度の作業で後は炊飯器のスイッチを入れればOKなので、お料理初心者さんにもおすすめのレシピです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。