いや見たことないって。わかる人絶対少ない「碌に」の読み方はなに?【読めたらスゴい漢字】

Lifestyle

この漢字、見たことない……。
実際に会話の中ではよく使う言葉なのに、漢字表記を見たことがなくて、読み方が分からないというケースはよくありますよね。
早速、この漢字の正しい読み方をご紹介していきます♪

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2021.05.19

Q.「碌に」はなんと読む?

碌に

「碌に」は、「満足に」「十分に」「まともに」を意味する言葉。他にも、「正常なこと」や「まともなこと」「満足できる状態であること」を意味することも。
この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

Answer

本とコーヒー出典:www.shutterstock.com

正解は「ろくに」

「碌な商品がない」や、「碌に休みをとれない」などのように日常的に使う言葉ですが、読み方を知らないという人が多いんです!

「碌」の字は、当て字であるといわれています。





※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―