鶏肉で作る「ジューシーおつまみ」①ジューシーチキン
鶏肉を使ってジューシーなおつまみを作りたいときには、鶏もも肉を選ぶと比較的簡単♪
弱火でじっくりと焼いて作るチキンソテーは、スーパーで購入したお安い鶏肉でも絶対にジューシーに仕上がるのが魅力的♡
ソースのバリエーション次第で様々な味を楽しむことができるので、たくさん応用もできるおすすめのレシピです。
◆目からウロコ!この焼き方でジューシーチキン
鶏肉で作る「ジューシーおつまみ」②ヨーグルトで漬けてから焼くチキンソテー
鶏肉を使って作るおつまみレシピの中でも、お腹が空いている日におすすめしたいのがチキンソテーです♡
ジューシー&絶品なチキンソテーを作りたいときには、まず鶏もも肉をヨーグルトに漬けておきましょう。
これが、柔らかくジューシーなチキンソテーを作るための最大の秘訣!
お酒と相性抜群なチキンソテーのレシピをマスターしておくと、様々なシーンで重宝すること間違いなしですよ。
◆ヨーグルトで柔らかジューシー♪
鶏肉で作る「ジューシーおつまみ」③鶏胸肉のレモンソース
サッパリ淡白なイメージが強い鶏むね肉は、片栗粉をまぶして焼くことでしっとりジューシーに仕上がります♪
フライパンで焼いたら、甘辛く味付けをすると◎
こちらのレシピではレモン汁を使って爽やかな味に仕上げているので、暑い時期の鶏肉を使ったおつまみレシピとしてもおすすめです。
◆しっとり鶏胸肉のレモンソース
鶏肉で作る「ジューシーおつまみ」④ガリバタ醤油チキン
鶏肉の部位の中でもさっぱりしている鶏むね肉は、ヘルシーなのでダイエット中のおつまみにもピッタリな食材♪
前述のレシピ同様に片栗粉をまぶしてからフライパンで焼くことで、ジューシーで美味しいおつまみが完成します♡
味付けは、ガーリック&バターが◎
お酒によく合うヤミツキになる味付けです。
鶏肉で作る「ジューシーおつまみ」⑤鶏肉の照り焼き
最後にご紹介するのは、鶏肉を使って作る照り焼き!
ジューシーさを重視したいときには、やっぱり鶏もも肉を使うと◎
たっぷりの肉汁と甘辛い味付けが相性抜群で、お酒もお箸も止まらなくなりそう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。