【UNIQLO白T】細く見える初夏コーデ①ロングジャケット×カラーパンツ
「白Tってどうしても着ぶくれしてしまう……。」と敬遠してしまいがちな方は、まずは1枚ではなくジャケットと組み合わせて着こなすことをおすすめします♪
ロングジャケットのインナーにUNIQLO(ユニクロ)の白Tを着たら、センタープレスのカラーパンツを合わせると◎
おしゃれで細く見える、おすすめの初夏コーデです。
【UNIQLO白T】細く見える初夏コーデ②サロペットのインナーに着る!
カジュアルなリネン混のサロペットは、大人カジュアルに着こなすのがおしゃれ♡
インナーに「何を着よう」と考えてしまいがちですが、結果として一番細く見えるのは、UNIQLO(ユニクロ)の白Tです。
程よく首元の空いたクルーネックに、二の腕が隠れる袖丈……と、実は計算されつくしたデザイン♪
ぜひマネしてみてくださいね。
【UNIQLO白T】細く見える初夏コーデ③カーディガンを肩掛けする!
UNIQLO(ユニクロ)の白Tは万能で、実はフェミニンなスカート合わせも良く似合うアイテムなんです♡
白Tとスカートを合わせるだけでも十分おしゃれなのですが、視線を上げるためにカーディガンを肩掛けすると◎
細く見える効果も期待できる、おすすめの初夏コーデです。
【UNIQLO白T】細く見える初夏コーデ④オールホワイトコーデもOK!
UNIQLO(ユニクロ)の白Tにカーディガンの肩掛けする着こなしは、とにかく使える初夏のコーデ術♪
ボトムスにホワイトデニムを合わせたオールホワイトコーデも、このテクニックのおかげで細く見えるのが嬉しいですよね♡
これは、今すぐマネしたくなる着こなしです。
【UNIQLO白T】細く見える初夏コーデ⑤ニットベストをレイヤードする
最後にご紹介するのは、UNIQLO(ユニクロ)の白Tの上にショート丈のニットベストをレイヤードするコーデです。
初夏らしく爽やかに見せるために、ベージュのニットベストを選ぶと◎
視線が上がってスタイルアップするうえに、細く見えるのが嬉しいですよね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。