「グレープフルーツ」で作るひんやりスイーツ①コンポート風スイーツ
あらかじめお鍋で煮立てておいたシロップにグレープフルーツを漬け込んだら、あとは冷蔵庫に入れて冷やすだけ♪
さまざまなフルーツで作るコンポートは、グレープフルーツで作っても絶品ですよ♡
冷蔵庫でしっかり冷やしたひんやりスイーツは、夏に欠かせないおすすめの一品です。
◆早い!?グレープフルーツでコンポート風スイーツ♪
「グレープフルーツ」で作るひんやりスイーツ②丸ごと寒天ゼリー
粉末寒天で作るゼリーは失敗しらずで簡単なので、スイーツ作り初心者さんにもおすすめ。
グレープフルーツの皮を器として再利用しているので、見た目も涼し気でおしゃれですよね♡
ひんやりしたゼリーは、食欲を失いがちな夏でもさっぱりいただけるのが◎
◆グレープフルーツ丸ごと冷たい寒天ゼリー
「グレープフルーツ」で作るひんやりスイーツ③ジュレ&ヨーグルトムース
ピンクグレープフルーツを使えば、見た目が可愛らしいひんやりスイーツを簡単に作ることができますよ♪
ピンクグレープフルーツでジュレを作り、ヨーグルトでムースを作ったら二層にして冷蔵庫で冷やしましょう。
本格的な見た目のスイーツは、おもてなし用としてもおすすめです。
◆ピンクグレープフルーツのジュレとヨーグルトムース
「グレープフルーツ」で作るひんやりスイーツ④食べるカクテル
夏のおうち時間を楽しむためにぜひ作ってみてほしいのが、ひんやり美味しい“食べるカクテル”。
斬新なスイーツは、ピンクグレープフルーツ・アイスボックス・カクテルの材料3つで簡単に作ることができますよ♡
見た目が可愛らしいので、SNS映えもばっちりです。
「グレープフルーツ」で作るひんやりスイーツ⑤クラッシュミルクゼリー
最後にご紹介するのは、グレープフルーツと牛乳で作るクラッシュミルクゼリーです。
ひんやりスイーツの代表的存在といえばゼリー!
このゼリーを牛乳で作ると驚くほどまろやかに仕上がります。
グレープフルーツがさっぱりしているので、程よいバランスで絶品ですよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。