【初夏編】生理中に◎スカートの服装①濃色の細かい総柄を選ぶ
生理中にスカートを履いてお出かけしたいのであれば、万が一汚れてしまっても目立たない濃色のアイテムを選ぶと◎
無地だと汚れてしまったときに目立つ可能性があるので、細かい総柄を選ぶことをおすすめします。
トップスには、涼しげなシアー素材ものをチョイスするとおしゃれ!
爽やかで初夏らしい、トレンド感ある服装の完成です♡
【初夏編】生理中に◎スカートの服装②シアー素材は乾きやすいのが◎
先ほどもご紹介したとおり、濃色のスカートは初夏の生理中の服装に最適♪
仮に汚れてしまったときのことを想定すると、お手洗いでさサッと洗って、すぐに乾くアイテムだと嬉しいですよね。
そこでおすすめしたいのが、シアー素材のスカート!
ブラウスと合わせたレディな初夏コーデなら、生理の日でもおしゃれに過ごせます。
【初夏編】生理中に◎スカートの服装③オールブラック×カーディガンたすき掛け
生理中はどうしてもむくんでしまうので、いつもよりも着ぶくれしてしまうことに悩む人も少なくありません!
そこでおすすめしたいのが、オールブラックで着痩せ効果を狙った服装です。
ノースリーブのトップスと裾フリルのスカートを合わせれば、自然にIラインシルエットを強調できるのも嬉しいですよね♡
初夏らしいグリーンのカーディガンをたすき掛けすると、オールブラックコーデでも重たくなりません。
【初夏編】生理中に◎スカートの服装④プリントTシャツ×ドット柄スカート
足元にスニーカーを合わせたカジュアルコーデも、レディなドット柄のスカートを投入することで大人っぽい雰囲気に見せることができますよ♡
生理中は、楽ちんでおしゃれに見える一石二鳥な服装が◎
プリントTシャツと濃色ベースのドット柄スカートを合わせれば、生理の日も楽しく過ごせそう♪
【初夏編】生理中に◎スカートの服装⑤ノースリーブ×ロングスカート
最後にご紹介するのも、ドット柄スカートを合わせた初夏コーデです♪
不安になってしまう生理の日でも安心して履けるブラウンベースのドット柄スカートは、ロング丈を選ぶと◎
ノースリーブを合わせたIラインシルエットのおかげで、足元がペタンコサンダルでもスタイルアップ効果が期待できます。
生理中の服装に悩んだときに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。