「豆腐」のひんやりおつまみ①オクラと豆腐のごまサラダ
食べやすい大きさに切った豆腐と茹でたオクラを和えるだけで、即完成♪
茹でたオクラを使って調理するのですが、冷蔵庫から出してすぐの豆腐も使うので、出来立てでもひんやりしていて美味しいですよ♡
夏らしいさっぱり味が魅力的な、おすすめのおつまみレシピです。
◆オクラと豆腐のネバネバごまサラダ☆
「豆腐」のひんやりおつまみ②夏の揚げ出し豆腐
ちょっぴり手間がかかりますが、揚げ焼きで作る揚げ出し豆腐もおすすめですよ。
大根おろしをのせれば、こんなに豪華なおつまみに変身します。
出来立てアツアツももちろん美味しいのですが、冷蔵庫で冷やしてひんやりした味わいや食感を楽しむのも◎
おうちにあれば、ぜひ大葉もプラスして爽やかな味のおつまみに仕上げてくださいね♪
◆〜夏の揚げ出し豆腐〜
「豆腐」のひんやりおつまみ③モロヘイヤと豆腐の冷奴
ひんやりおつまみといえば、やっぱり冷奴♪
いつもの冷奴にちょっぴり飽きてしまったときに、ぜひマネしてみてほしいのがこちらのレシピです。
豆腐の上に茹でてざく切りにしたモロヘイヤや叩いた梅干し、かつお節をかけましょう。
梅を使っているので調味料いらずで、簡単にベストな味に仕上がるのが嬉しいですよね!
◆モロヘイヤとお豆腐でねばねば冷奴
「豆腐」のひんやりおつまみ④中華風豆腐サラダ
こちらも、冷奴風のおつまみレシピ!
きゅうりやコーン缶などの親しみのある材料を豆腐の周りにのせたら、中華風に味付けをすれば完成です♪
夏らしくさっぱり&ひんやりしたおつまみレシピは、覚えておくと重宝すること間違いなしですよ。
「豆腐」のひんやりおつまみ⑤きゅうりとわかめの豆腐和え
きゅうり・わかめ・水切りした豆腐で作る、ひんやり食感の白和えもおつまみに最適!
下準備として、まずは豆腐の水をしっかりと切ることを意識しましょう。
パパッと簡単に作れるうえに食べ応えがあるので、おかずにも◎
ぜひマネして作ってみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。