カレンダーにある「赤口」は「あかぐち」って読んでたわ……。正解は?【読み間違いが多い漢字】

Lifestyle

「この漢字、カレンダーに書いてある“あかぐち”じゃないの?」と思った人は、意外にも多いのではないでしょうか?
実は、「赤口」を「あかぐち」と読むのは間違いなんです!
早速、正解をご紹介していきます♪

― 広告 ―
aki
aki
2021.08.02

Q.「赤口」はなんと読む?

赤口

陰陽道で大凶の日を指す「赤口」、カレンダーに記載があるので、目にしたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
正午のみ吉とされることでも知られています。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

Answer

本と花出典:www.shutterstock.com

正解は「しゃっこう」

「赤口」の「赤」の字は、火や血を連想させ、災いや凶の意味合いを持ちます。
太歳神の王都の東門の番神である「赤口神」のもとに八鬼の鬼神がいるとされていて、人や生き物を悩ませる日があることに由来しているといわれています。





※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―