花柄ワンピースを大人可愛く着こなすコツ
若いころは難なく可愛く着こなしていた花柄ワンピースですが、20代・30代になって、大人可愛く着こなすことが難しいと感じる人も少なくありません。
そこでここでは、花柄ワンピースを大人可愛く着こなすためのコーデ術を解説していきます♡
「痛い!」「おばさんじゃん……。」と言われないように、おしゃれに着こなしたいですよね!
花柄ワンピースの選び方
<花柄スカートの選び方のポイント>
- 丈感……ミディ丈、ロング丈、マキシ丈
- ベースカラー……白、黒、ネイビー(紺色) 、ベージュ
大人可愛く花柄ワンピースを着こなしたいときに、まず気をつけたいのが、丈感やベースカラーです!
白、黒、ネイビー(紺色) 、ベージュ、茶色などのベーシックカラーベースの花柄ワンピースを選べば、自然と大人可愛いイメージに♡
丈感は、ミニ丈よりもひざ丈やミディ丈、ロング丈、マキシ丈がおすすめですよ♡
合わせる羽織りものの選び方
花柄ワンピースを1枚で着こなせる時期は良いのですが、羽織りアイテムが必要不可欠な季節になると、コーデに悩んでしまうことも……。
花柄ワンピースを邪魔しない無地であることはもちろん、ロング丈の羽織を合わせてIラインシルエットを強調したり、ショート丈のカーディガンを着てスタイルアップ効果を得たりなどの工夫が必要です!
羽織もの次第で着回しの幅も広がるので、おしゃれの腕の見せ所ですよね♡
【2021最新】花柄ワンピースコーデをチェック
ここからは、2021年ならではの、トレンド感のある大人可愛い花柄ワンピースのコーデをご紹介していきます♪
2020年の花柄ワンピースの着こなしと比べると、どこが違うのでしょうか?
毎年着たいアイテムだからこそ、きちんとトレンド感やコーデ術をマスターして、おしゃれを楽しみたいですよね♡
それでは、季節別に花柄ワンピースのコーデ術をご紹介していきます。
春編
黒系の花柄ワンピースコーデ
確実に大人可愛く着こなせるのが、黒系の花柄ワンピースです!
もちろんブラウン系も可愛いのですが、より落ち着いた印象に見えるのが、黒系の花柄ワンピース♡
春はシャツをたすき掛けして着こなすと、おしゃれのアクセントになるうえに、体温調整をしたいときに活躍してくれますよ。
ぜひ参考にしてくださいね。
白系の花柄ワンピースコーデ
春には、明るい印象で着こなせる白系の小花柄ワンピースもおすすめ♡
白ベースに水色の花柄が大人可愛い印象のシフォン素材のキャミワンピースは、軽やかなのでインナーで濃色を取り入れると引き締まって見えますよ♪
季節を先取りすべく、メッシュバッグやサンダルを選んで着こなすとおしゃれ度がグンとアップします。
ネイビー・紺系の花柄ワンピースコーデ
春にサラリと一枚で着こなせるのは、紺色の長袖花柄ワンピース♪
カーディガンやジャケットを羽織るアレンジもおしゃれですが、1枚で着られる大人可愛い花柄ワンピースを持っていると便利ですよね。
レギンスを重ねると、おしゃれ度がアップするので◎
靴はフラットシューズを合わせると、大人可愛さはそのままに、きれいめに着こなすことができます。
ベージュ系の花柄ワンピースコーデ
落ち着いた大人可愛さを演出したいときには、ベージュの大花柄ワンピースを使ったコーデがおすすめ♡
靴もバッグもベージュを選んでワントーンに仕上げたら、カーディガンで差し色をプラスすると◎
春らしい、明るい印象を演出することができます。
カーディガンはピンクだと可愛らしすぎてしまうので、パープル系を選ぶと良いですよ♪
夏編
黒系の花柄ワンピースコーデ
気温が高い夏は、ノースリーブの花柄ワンピースがおすすめ!
Vネックやサイドスリットなどの大人可愛い要素が盛り込まれた花柄ワンピースに、帽子を合わせて視線を上げれば、スタイルアップ効果が期待できます。
ノースリーブの花柄ワンピースは、合わせるインナー次第でさまざまなアレンジができるのも魅力的ですよね♡
白系の花柄ワンピースコーデ
夏はとにかく涼しげに見える、白系の花柄ワンピースが大活躍♪
着回し力に優れているキャミワンピースには、白のTシャツを合わせて爽やかで大人可愛いワントーンコーデに仕上げるとおしゃれ♡
ベージュのサンダルやバッグを合わせれば、優しさを感じるワントーンコーデが完成します。
ネイビー・紺系の花柄ワンピースコーデ
夏は、サラリと1枚で着られるノースリーブの花柄ワンピースが大活躍♪
オレンジ・ブルー・グリーン……とさまざまなカラーが使われた大花柄のワンピースなら、アクセントカラーのミニバッグを持って大人可愛いコーデに仕上げるのがおすすめです♡
足元にはペタンコのサンダルを合わせると、抜け感のあるコーデが完成します。
ベージュ系の花柄ワンピースコーデ
ヌーディーな印象のベージュの花柄ワンピースに、ベージュの靴を合わせて、ワントーンでまとめるとおしゃれ!
着ぶくれが気になるという人は、写真のようなウエストマークデザインの花柄ワンピースを選ぶと、着痩せしますよ♡
ひらりと舞う裾のデザインが大人可愛い花柄ワンピースは、1枚でさらりと着るのがおすすめです。
秋編
黒系の花柄ワンピースコーデ
秋は、羽織りとしても使える前飽きデザインの黒系の花柄ワンピースが大活躍♪
デコルテがきれいに見えるインナーとパンツを合わせたコーデに花柄ワンピースを羽織ると、Iラインシルエットを強調するスタイルアップコーデが完成します♡
甘すぎない大人可愛い花柄ワンピースコーデに仕上がるので、ぜひマネしてみてくださいね。
白系の花柄ワンピースコーデ
花柄ワンピースをカジュアルに着こなしたいときには、オーバーサイズのジャケットとスニーカーを合わせたコーデがおすすめ!
白系の花柄ワンピースの上に白のオーバーサイズのジャケットを抜き衿にして羽織ると◎
ジャケットとワンピースがワントーンな分、足元に差し色を合わせるとおしゃれです。
ネイビー・紺系の花柄ワンピースコーデ
肌寒い日も増えてくる秋には、長袖の花柄ワンピースが大活躍♪
フリルやプリーツなどボリュームのあるデザインの花柄ワンピースは、ロング丈を選ぶと大人可愛く着こなせます。
晩秋はサンダル合わせ、秋が深まったらショートブーツ合わせで着こなすのがおしゃれです!
ベージュ系の花柄ワンピースコーデ
花柄ワンピースは、トレンチコートと相性抜群♪
ワンピースもコートもベージュを選んでワントーンコーデに仕上げると、大人可愛く着こなすことができますよ♡
靴は、ショートブーツが◎おしゃれに見せるためのポイントは、ワンピースとコートの着丈を合わせること!
ここさえ気をつければ、上手に着こなすことができます。
冬編
黒系の花柄ワンピースコーデ
寒い冬は、どうしても無地のアイテムばかりを選んでしまいがち……。
ですが、意識的に花柄ワンピースをコーデに取り入れることで、表情がグンと明るくなりますよ♪
着回し力に優れている黒系の花柄ワンピースには、モカのざっくりニットカーディガンを羽織ると◎
こなれた大人可愛いコーデが完成するので、ぜひマネしてみてくださいね♡
白系の花柄ワンピースコーデ
白系の花柄ワンピースは、春夏限定のアイテムだと思っていませんか?
確かに明るい印象のアイテムですが、だからこそ冬に温かみを感じる大人可愛いコーデにチャレンジするときにも活躍するんです♪
おすすめは、ロングカーディガンを羽織る着こなし♡
Iラインシルエットを強調できるので、白でも着ぶくれしません。
ネイビー・紺系の花柄ワンピースコーデ
清楚な印象に見えるネイビー系の花柄ワンピースは、小花柄を選ぶと上品で大人可愛いですよ♡
アウターは、アクセントになるイエローのもこもこカーディガン合わせが◎
マスタードもおしゃれですが、明るいイエローを合わせると、肌色が明るく見えますよ♪
ベージュ系の花柄ワンピースコーデ
寒い冬にベージュ系の花柄ワンピースを着るのであれば、中にハイネックをレイヤードする着こなしが◎
線画の花柄を選べば、甘すぎず大人可愛く着こなすことが可能です♡
バッグや靴も、ベージュで合わせると、統一感のあるワントーンコーデに仕上がりますよ。
大人可愛い花柄ワンピースがゲットできるブランド
では、これから花柄ワンピースを買い足すときには、どのようなブランドをチェックするべきでしょうか?
ここでは、大人可愛い花柄ワンピースがプチプラ価格で購入できる、おすすめのブランドをご紹介します♪
GU
毎シーズントレンドアイテムがプチプラ価格で購入できるGU(ジーユー)だったら、大人可愛い花柄ワンピースもお手頃価格でゲットできますよ♡
今年らしい色使いやデザインのアイテムがほしいときには、迷わずGUをチェックすることをおすすめします♪
UNIQLO
さまざまなブランドとのコラボアイテムを多数発売しているUNIQLO(ユニクロ)だったら、有名ブランドの花柄ワンピースをプチプラ価格で購入することができます♡
おしゃれで高見えする花柄ワンピースを使った大人可愛いコーデは、万人受けが良いのがポイントです♪
まとめ
やっぱり、花柄ワンピースを着ると特別な気持ちになれますよね♡
大人になった今、可愛く着こなしたいアイテムだからこそ、購入時のアイテム選びから着こなし方まで、どれをとっても大切です!
今回ご紹介したコーデ術をマスターして、これからも大人可愛い花柄ワンピースの着こなしを楽しんでくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。