【和装編】好感度がアップする白無垢①桜と牡丹の刺繍でエレガントに♡
日本の花として、古来から親しまれてきた桜や牡丹をたっぷりとあしらった和装♡
赤と白の配色が、挙式にぴったりなお祝いムードを引き立ててくれますよ。
全体に施された鶴の刺繍のおかげで、優雅でクラシカルな雰囲気が漂います♪
義父母や目上の人の好感度アップを狙っている方におすすめしたい白無垢です。
【和装編】好感度がアップする白無垢②格調高い鶴文様×高級感たっぷりの正絹
格調高い鶴文様と四季折々の草花が描かれた華やかな白無垢♪
和装に使われる素材の中でも人気の正絹が使用されているところもポイントです。
上品なオーラを放つ白無垢なので、着るだけで好感度がアップすること間違いなしですよ。
寿鶴彩花紋
¥275,000
【和装編】好感度がアップする白無垢③赤と金の刺繍で晴れ舞台を盛り上げて♡
エレガントな和装姿を披露したい方におすすめなのがこちら♡
純白ベースに赤と金の刺繍があしらわれた、華やかな白無垢です。
伝統的な鞠の刺繍は、高貴さや品の良さを表す象徴なのだとか。
気品あふれる雰囲気で、目上の世代からの好感度を高めることができそうです♪
【和装編】好感度がアップする白無垢④草花を織り交ぜてナチュラルに
秋の草や束ね熨斗などの草花をあしらったナチュラルな一着。
金字の刺繍が白無垢をラグジュアリーに格上げしてくれています。
チラリと裾から覗く赤地の生地のおかげで、さらに高級感アップ♪
老若男女問わず、誰からも好感度の高い和装です。
【和装編】好感度がアップする白無垢⑤古典紋様の花鼓で祝福ムード
純白の白無垢は、気品があって好感度も抜群!
古典紋様の花鼓と花毬の平刺繍&光沢感のある生地も素敵ですよね。
伝統を感じる昔ながらのデザインなので、あえて現代的な生花を使ったヘアアレンジでバランスを取るのも◎
和装だから漂う色っぽさをとことん表現してみてください。
白無垢を着るなら、上品な刺繍が施されたものを選んで好感度アップを狙いましょう!
素敵な和装で、忘れられない思い出となりますように♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。