「もも缶」を使った究極のスイーツ①クラフティ
フランスのお菓子としてカフェでも人気のクラフィティ♡
通常だったら生クリームで作るのですが、こちらのレシピでは豆乳を使うのでヘルシーです。
また、もも缶を使うので低コストで作ることができるところも◎
カフェに行かずとも、究極と言えるようなクオリティのスイーツが食べられることに驚きを隠せません!
◆豆乳でクラフティ
「もも缶」を使った究極のスイーツ②もも缶寒天
歯ごたえを楽しめる寒天は、もも缶を入れるとジューシーで絶品♡
簡単&時短スイーツレシピなら、思い立ったときにすぐに作れるのが嬉しいですよね♪
もも缶をたっぷり使ってもコスパ抜群なので、存分に使って究極のスイーツを作ってくださいね。
◆寒天屋さんのもも缶かんてん
「もも缶」を使った究極のスイーツ③ヨーグルトクリームのもも缶サンド
今ブームが再熱しているフルーツサンドは、実はおうちで簡単に作れる究極のスイーツ♡
生クリームだけで作ると甘ったるいので、水切りヨーグルトを混ぜると◎
ヨーグルトクリームはもも缶と相性抜群なので、ぜひマネして作ってみてくださいね。
◆ヨーグルトクリームの桃缶サンド
「もも缶」を使った究極のスイーツ④もも缶まるごとゼリームース
もも缶は、フルーツだけでなくシロップも使える優秀食材♪
ゼリーを作るときにシロップを使えば、簡単に究極に美味しいスイーツを作ることができますよ♡
まるでカフェのような本格的なスイーツがおうちで作れることに感動すること間違いなし!
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
「もも缶」を使った究極のスイーツ⑤もも缶のクランブルマフィン
最後にご紹介するのは、もも缶で作るクランブルマフィンです♡
マフィンは、意外にも失敗しらずなのが◎
すでに甘味のあるもも缶を使うことで、甘味料を最小限に抑えられるのがポイントですよ。
アーモンドプードルを使って作ったクランブルの食感は、本格的!
おうちで作ったとは思えない究極のスイーツです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。