11月のレディースコーデのポイントとは?
秋から冬にかけての移行期である11月は、1年の中でも気温の変化が激しい時期。
だからこそ、コーデに悩んでしまうことも多いですよね。
そこで今回は、11月の上旬・中旬・下旬の3つに分けて、気温に適したレディースコーデをご提案します。
- 11月上旬
- 「平均気温が15度前後」なので、ニット・スウェット・パーカーなどのトップス1枚で過ごせる時期。アウターを羽織らなくても過ごせる快適な気候の日が多いので、幅広いファッションを楽しんでください♪
- 11月中旬
- 「平均気温が13度前後」なので、日中にはニット・スウェット・パーカーなどのトップス1枚で過ごせても、朝晩には10度以下と冷え込むことも……。着脱できて、手で持ってもかさばらない軽めのアウターをコーデにプラスすると便利です!
- 11月下旬
- 「平均気温10度前後」で最低気温は5・6度になることも多いので、いよいよ冬アウターが必要になってきます。その日の気温に合わせて、ロングコート・ボアコート・ダウンコートなどのしっかり防寒ができる冬アウターをコーデに取り入れることをおすすめします。
【上旬編】11月におすすめのレディースコーデ
①ロゴスウェット×カラーパンツ
まだ1日を通して温かさを感じることができる11月上旬には、ロゴスウェットを主役にしたカジュアルコーデがおすすめ♪
カジュアルコーデは子供っぽい印象に見えてしまいがちなので、カラーパンツを合わせた大人可愛いレディースファッションに仕上げるとおしゃれですよ。
足元には、季節感を演出できるブーツを合わせてみて♡
さりげなくインナーの裾をチラ見せすると、スタイルアップ効果が得られます。
②ハイネックのオーバーサイズスウェット×パンツ
秋冬らしい深めのグリーンがおしゃれなオーバーサイズのハイネックスウェットは、パンツと相性抜群♪
まだまだ10月同様の温かさが続く11月上旬だからこそ楽しめる、軽やかなファッションが◎
こうした軽めのレディースコーデは、秋の旅行にもおすすめですよ!
③デニムシャツ×チェック柄スカート
まだアウターを羽織らないでOKな11月上旬は、ブラウスやシャツを主役にしたレディースコーデも◎
カジュアルに着られるデニムシャツに、あえて女っぽいチェック柄のスカートを合わせることで、周りと差のつくコーデが完成します♡
足元は、トレンドのボリューム感のあるブーツ合わせがおすすめです♪
④ニットセットアップで女っぽく♡
11月上旬のデートを想定したレディースコーデなら、ただ女っぽさを意識するだけでなく、カジュアルで親しみやすい要素をプラスすることも大切!
適度にボディラインを強調できるニットセットアップの足元には、あえてスニーカーを合わせると◎
ショルダーバッグをプラスすると、コーデのアクセントになりますよ♪
【中旬編】11月におすすめのレディースコーデ
①チェック柄のジャケットを主役にしたマニッシュコーデ♡
11月中旬は、上旬と比べると寒さを感じる日が多いので、ジャケットを持っていると便利♪
季節感を演出できておしゃれなのが、チェック柄のダブルプレストジャケットです。
ブラウンのパンツやベージュの小物を合わせて色合いを統一させると、おしゃれで目を引くレディースコーデに仕上がりますよ♡
②キャメル×オレンジで秋冬らしく♡
ジャケットは、11月中旬の服装に使える便利なアイテム♪
パンツと素材を合わせて、セットアップで着用するのもおしゃれですよね♡
メンズライクではなく女っぽく着たいときには、色合わせを意識すると◎
キャメル×オレンジのレディースコーデは、秋冬らしく季節感を演出できるうえに、温かみがあって女っぽさを感じさせることができますよ!
③ボアベストを重ねる!
11月中旬は、まだ真冬のような本格的な寒さとは異なるので、軽めのアウターを羽織っていれば◎
中には温かいインナーを着て、ロングベストを重ねると快適に過ごせますよ♡
おすすめは、シャツワンピースの上からボアベストを重ねたレディースコーデ!
足元にロングブーツを合わせることで、Iラインシルエットが強調されて、スタイルアップ効果も期待できます♪
④薄手のキルティングジャケットを羽織る
普段からカジュアルな着こなしが好みの人は、11月中旬になったらキルティングジャケットを取り入れたレディースコーデがおすすめ♪
カジュアルコーデと相性が良いうえに、軽くて羽織りやすいですよ♡
日中アウターを脱ぐことを想定しても、キルティングジャケットだったら軽いので、荷物にならないのもポイント!
パーカーワンピース×スニーカーの大人カジュアルコーデに、サッと羽織るだけでこなれて見えますよ。
【下旬編】11月におすすめのレディースコーデ
①ショートコートを活用する♪
月末を迎えたら、いよいよ寒さの本番!
11月中旬から下旬にかけて活躍するショートコートは、ボトムスの丈感を選ばない優秀アイテム♡
ロングスカート×スニーカーの組み合わせにサッと羽織るだけで、大人可愛い冬のレディースコーデが完成します♪
②コクーンコートでコーデのバランスをとる♪
11月下旬はもちろん寒いのですが、かといって1月や2月同様の服装で過ごすのも気が引けますよね……。
そこで気をつけたいのが、アイテム選びのバランス!
タートルネックニット×ロングスカート×ブーツでしっかりと暖を取ったら、バランスが良く見えるコクーンコートを羽織ると◎
11月後半にもぴったりなレディースコーデです。
③ボアコートを主役にする♡
徐々に寒さが厳しくなってくる11月下旬は、本格的な冬アウターの出番!
可愛らしいレディースコーデに欠かせないボアコートは、重たく見えないアイボリーを選ぶと、ワンピースにもよく合います♡
コートのパイピングのカラーに合わせて、ブーツにもブラウンを選んで統一感のあるコーデに仕上げてみてください♪
④全体をワントーンでまとめる♡
冬のファッションがなかなかおしゃれに着こなせない……と悩んでいる人の中には、色合わせに苦戦しているという方が多いのではないでしょうか?
11月下旬以降の冬は、他の季節に比べて重ねて着るアイテムが増えていくので、その分色合わせが難しくなるのも当然のこと!
そこでおすすめしたいのが、全体のトーンを合わせるワントーンコーデです♡
アウター・ニット・パンツ・バッグなどメインになるアイテムにベージュを選んだら、足元の靴でブラウンを取り入れてコーデを引き締めると、バランスの良いレディースコーデに仕上がりますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。