「魚肉ソーセージ」で作るおつまみ〜秋編〜①魚肉ソーセージとミニトマトときのこのバター醤油炒め
塩気が強い魚肉ソーセージがあれば、難しい味付けは不要♪
魚肉ソーセージとミニトマトときのこを一緒に使って作るこちらの炒めものは、秋の味覚を楽しむことができるおつまみ向けの一品です。
仕上げに醤油を回しかけるのですが、香り付け程度でOK!
とても簡単に作れるので、ぜひマネして作ってみてくださいね。
◆トマト入り❤練り物&キノコのバター醤油炒め♪
「魚肉ソーセージ」で作るおつまみ〜秋編〜②じゃがいもとさつまいものポテトサラダ
塩気が強い魚肉ソーセージを使えば、サラダの美味しさがグンとアップします♪
こちらのレシピでは、じゃがいもだけでなくさつまいもも使っているので、秋ならではの味覚を楽しむことができますよ♡
魚肉ソーセージやにんじんをプラスすれば、彩が美しくなるのが◎
食卓が華やぐおつまみ向けの一品の完成です。
◆「秋味 お芋のサラダ」❣️
「魚肉ソーセージ」で作るおつまみ〜秋編〜③かぼちゃと魚肉ソーセージのバター醤油炒め
秋の食材といえば、かぼちゃは外せませんよね♪
魚肉ソーセージとかぼちゃの材料2つを炒めてバター醤油味に仕上げれば、お酒によく合うおつまみが完成します♡
材料2つで作れてコスパ抜群なうえに、切って炒めるだけの簡単2ステップでOKなので、ぜひ気軽のチャレンジしてみてください。
◆かぼちゃと魚肉ソーセージのバター醤油炒め
「魚肉ソーセージ」で作るおつまみ〜秋編〜④スパイシー串揚げ
串揚げは、塩気が強い魚肉ソーセージや秋の旬の食材であるさつまいもなどを使うと絶品♡
こちらは材料を切って衣を付けたらサッと揚げるだけの簡単レシピなので、思い立ったら即作れますよ。
市販のクミンやガラムマサラを使って衣に味を付ければ、おつまみ向けの味に仕上がるので、ぜひトライしてみてください。
「魚肉ソーセージ」で作るおつまみ〜秋編〜⑤魚肉ソーセージとかぼちゃのデリ風チーズサラダ
最後にご紹介するおつまみ向けの一品は、魚肉ソーセージとかぼちゃを使って作るデリ風サラダです♪
クリームチーズを使っているので、本格的な味に仕上がるのが◎
かぼちゃの甘みと魚肉ソーセージの塩気がアクセントになった、秋にぴったりな一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。