【新潟編】厄払いで神社・お寺おすすめ&有名7選!最強の厄除けができる!?

Lifestyle

古くから“良くないことが起こりやすい年”といわれている「厄年」。
厄年になったら、早めに神社やお寺でお祓いをしてもらうことをおすすめします。
気持ちが引き締まるだけでなく、すっきりした一年をスタートさせることができそう!
今回は、新潟にスポットを当てて、厄払いができるおすすめの神社やお寺をご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2023.10.15

厄年とは?

神社出典:www.shutterstock.com

厄年とは、いつもの年より「厄災が多く降りかかる年」といわれています。
肉体的にも精神的にも調子を崩しやすく、予期せぬ変化や災難が増える傾向にあると伝えられてきました。

また、厄年の「厄」には神祭りを行う神役の「役」のことであるとされていて、神様に失礼のないように厄払いや厄除けで清め、“忌み慎むべき年”といわれています。

厄年は数え年で、男性は25歳・42歳・61歳になる1年間、女性は19歳・33歳・37歳・61歳になる1年間のことです。
特に、男性の42歳と女性の33歳は「大厄」と呼ばれ、いつも以上に注意すべき年だといわれています。

厄年は1年だけでなく、前年の「前厄」と後年の「後厄」を含めた3年間を意味するため、“前厄・本厄・後厄”の3年間は毎年神社やお寺にお参りをして、厄払いをしてもらうことをおすすめします。

2024年(令和6年)の厄年は以下の通り。

■男性の厄年

前厄 本厄 後厄
24歳(平成13年生) 25歳(平成12年生) 26歳(平成11年生)
41歳(昭和59年生) 42歳(昭和58年生) 43歳(昭和57年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

■女性の厄年

前厄 本厄 後厄
18歳(平成19年生) 19歳(平成18年生) 20歳(平成17年生)
32歳(平成5年生) 33歳(平成4年生) 34歳(平成3年生)
36歳(昭和64年生&平成元年生) 37歳(昭和63年生) 38歳(昭和62年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

厄除け・厄払いとは?

神社出典:www.shutterstock.com

厄年による災厄を回避するために古くから伝えられているご祈祷が、「厄除け」「厄払い」です。

<厄除けとは>
邪気や災厄が寄り付かないように、お寺でご祈祷してもらうこと

<厄払いとは>
自分にとって良くない災厄を祓うために、神社でご祈祷してもらうこと

お寺で行う厄除けには「悪いものが寄ってこないようにする」という意味があるのに対し、神社で行う厄払いには「既に降りかかっている厄を追い払う」という意味があります。
意味や場所に違いはありますが、厄年のご祈祷はお寺でも神社でも受けることができるので安心してください♪

厄除けや厄払いは、“年明けの元日から節を分ける2月3日の節分の夜まで”にお祓いを受けることが一般的です。
しかし、自分の誕生日にお祓いをしてもらう方もいれば、地域の風習によって決まった日にお祓いをしてもらう方もいるので、一度住んでる場所の厄年について調べてみるのもおすすめですよ!

厄払いの神社&お寺を選ぶときのポイント

神社出典:www.shutterstock.com

新潟の多くの神社やお寺で厄払いをしてくれますが、どこを選べばいいか迷ってしまいますよね。
悩んだ際には、下記のポイントをチェックしてみてください!

<厄払い神社&お寺の選び方>

  • 厄除けや厄払いでの実績が高く、知名度もあるアクセスしやすい
  • 厄除祈願の回数が多い
  • 少人数でも対応してくれる

駅から近い場所や、専用の駐車場があってアクセスしやすいところがおすすめです。
そこからさらに、厄払いや厄除けにご利益があるといわれている有名な神社やお寺を選ぶのもいいでしょう。

また、予約が必要なところや実施時間・期間が決まっているところもあるので、間に合うか分からないという方は予約不要のところや、30分ごとにお祓いをしてくれるようなところを探すといいかもしれません♪

最近は、オンラインや郵便でご祈願をしてくれるところもあるので、祈願方法をチェックするのもおすすめです。

厄年の厄除け・厄祓いが気になる方はこちらの記事もチェック!

新潟にあるおすすめの厄払い神社&お寺

①新潟県総鎮護 新潟縣護國神社

新潟県総鎮護 新潟縣護國神社出典:www.niigata-gokoku.or.jp

初詣・安産祈願・初宮詣・七五三・厄除けなどのお祓い・御祈祷で神様のご加護を祈念する“新潟県総鎮護 新潟縣護國神社(にいがたけんごこくじんじゃ)”は、昔から愛され親しまれている有名な神社です。

厄払いだけでなく、他のご祈祷も特大御祈祷・大御祈祷・御祈祷・小御祈祷と種類があります。
特大御祈祷は、願い事を神職が5日間連続で神様との仲執持(なかとりもち)としてご祈祷してくれるそうです。

新潟縣護國神社は海沿いに広がり、1万6800坪の広々とした境内と松林の遊歩道で自然を楽しめる場所でもあるので、厄払い後にゆっくり散策をしてみるのも◎

◆新潟県総鎮護 新潟縣護國神社(にいがたけんごこくじんじゃ)
所在地:〒951-8101 新潟県新潟市中央区西船見町5932-300
電話番号:025-229-4345
御祈祷受付時間:9:00〜16:30
厄払いの初穂料:7,000円〜
アクセス:新潟駅から車で約10分 / 新潟中央ICから車で約20分
駐車場:200台分の専用駐車場あり
御朱印:あり

②新潟総鎮守 白山神社

新潟総鎮守 白山神社出典:www.niigatahakusanjinja.or.jp

お祓いといえば、“新潟総鎮守 白山神社(はくさんじんじゃ)”が有名です。

新潟では「はくさんさま」と呼ばれていて、はくさんさまは「くくりひめ」と申される水を司る女神様のこと。
「くくる」は水を潜るということから禊祓(みそぎはらえ)の神様でもあり、けがれや汚き心を除き身を清める・心を清める力があるとされてきたそうです。

このことから、災いや厄など、災難、不幸を払うご利益があると伝わり、厄払いを受けるために他県から足を運ぶ人も毎年多くいるようです。
最強の厄払いを受けたい方は、ぜひチェックしてみてください!

◆新潟総鎮守 白山神社(はくさんじんじゃ)
所在地:〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
電話番号:025-228-2963
御祈祷受付時間:9:00〜16:40
厄払いの初穂料:6,000円〜
アクセス:JR新潟駅から車で約10分 / 白山駅から徒歩約15分
駐車場:50台分の無料白山神社駐車場あり
御朱印:あり

③宝徳山稲荷大社

宝徳山稲荷大社出典:www.houtoku.or.jp

新潟県長岡市にある“宝徳山稲荷大社(ほうとくさんいなりたいしゃ)”は、縄文時代に建てられた歴史のある神社です。

数万本のロウソクに火が灯る「夜祭神事」が有名で、地元の方たちからは「岩塚のお稲荷さん」や「ローソクのお稲荷さん」という名で親しまれています。
五色のローソクで神様へご挨拶をするのが特徴で、緑は健康・交通安全・受験突破、赤は商売繁盛、黄は火難防止、紫は心願成就、白は家内安全が込められているそう。

厄払いや方災消除、開運福寿などご祈祷の種類も多く、毎日受け付けてくれるので忙しい方にもおすすめです♪

◆宝徳山稲荷大社(ほうとくさんいなりたいしゃ)
所在地:〒949-5414 新潟県長岡市飯塚870
電話番号:0258-92-3341
御祈祷受付時間:9:00〜15:00
厄払いの初穂料:5,000円
アクセス:長岡南越路スマートICから車で約10分 / 越後岩塚駅から徒歩約5分
駐車場:あり
御朱印:あり

④新潟総鎮守 古町神明宮

新潟総鎮守 古町神明宮(ふるまちしんめいぐう)出典:niigata-shinmeigu.jp

“新潟総鎮守 古町神明宮(ふるまちしんめいぐう)”は、新潟市の古町にある小さな神社で、兼務社として古町愛宕(ふるまちあたご)神社があります。
さらに、境内社として八幡宮(はちまんぐう)、白鳥(はくちょう)神社、 口之(くちの)神社、稲荷(いなり)神社もありますよ。

1700年もの歴史を持つといわれている新潟最古の神社で、平安時代の「延喜式」にも記載されているそうです。

厄除祈願や八方除祈願があるので、厄払いや八方除けをしたい方にもおすすめ♪
遠方にお住まいの方など、神前にお越しになれない方向けに遠方御祈願というものもあります。

◆新潟総鎮守 古町神明宮(ふるまちしんめいぐう)
所在地:〒951-8063 新潟市中央区古町通一番町500
電話番号:025-223-2309
御祈祷受付時間:直接確認 ※要予約
厄払いの初穂料:5,000円
アクセス:白山駅から徒歩約14分
駐車場:なし
御朱印:あり

⑤金峯神社

金峯神社(きんぷじんじゃ)出典:niigata-kankou.or.jp

新潟県長岡市にある“金峯神社(きんぷじんじゃ)”も、長い歴史を持つ神社のひとつです。

縁結びや商売繁盛、金運UPにご利益があることで有名ですが、健康面でのご利益もあるので、厄年で体調が心配という方にもおすすめ♪
厄払いをしてもらい、安全を願いましょう!

また、年に2回行われる「大祓」や、毎年11月に行われる「王神祭」という行事も人気です♡

◆金峯神社(きんぷじんじゃ)
所在地:〒940-0027 新潟県長岡市西蔵王2-6-19
電話番号:0258-32-2337
御祈祷受付時間:9:00〜17:00
厄払いの初穂料:5,000円
アクセス:関越自動車道「長岡IC」から車で約15分 / JR北長岡駅から徒歩約15分
駐車場:あり
御朱印:あり

⑥新発田 諏訪神社

新発田諏訪神社出典:niigata-kankou.or.jp

新発田総鎮守である“新発田 諏訪神社(すわじんじゃ)”も、厄払いをしたい方におすすめの神社です。

無病息災・学業成就・厄除け・縁結び・安産の御利益があるとされていて、初詣の時期になると毎年約3万人の参拝者が訪れます。
厄年への不安を祓い、よりよい状態で清々しくご活躍いただけるようにお祈りをしてくれますよ♪

「おすわさま」の愛称で新発田市民に親しまれている神社なので、初めての方にもおすすめです!

◆新発田 諏訪神社(すわじんじゃ)
所在地:〒959-0055 新潟県新発田市諏訪町1-8-9
電話番号:0254-22-2339
御祈祷受付時間:9:00〜16:00
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:JR白新線「新発田駅」から徒歩約3分 / 日本海東北自動車道「聖籠新発田IC」から車で約15分
駐車場:50台分の無料駐車場あり
御朱印:あり

⑦弥五左ェ門 金刀比羅神社

弥五左ェ門 金刀比羅神社出典:niigata-konpira.jp

新潟市中央区寄合町に鎮座する“弥五左ェ門 金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)”も、厄払いで有名な神社です。

金刀比羅神社の神様の「金比羅大権現」は、約200年前に沈没寸前の白山丸の乗員・乗客14名すべての命を救ったそう!
災難や困難な状況から助けてくださる神様として伝わり、災難除けや厄除けでご利益があります♪

ダイナミックな荒波の御朱印もかっこいいと人気なので、ぜひ一度訪れてみてください。

◆弥五左ェ門 金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)
所在地:新潟県新潟市中央区寄合町4579
電話番号:025-222-7591
御祈祷受付時間:直接確認
厄払いの初穂料:5,000円
アクセス:新潟駅から新潟交通バス4番線乗り場 C6八千代橋線「横七番町2丁目」から徒歩約1分
駐車場:社殿左横の駐車場をご利用ください
御朱印:あり

新潟で厄払いができるおすすめの神社やお寺をご紹介しました。
厄年は気が枯れる「気枯れの年」ともいわれているので、お祓いをしてもらい、元気な一年を過ごしたいですよね!
ぜひ、気になった神社やお寺へ足を運んでみてください♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―