ダサく見えない「黒スキニー」の初冬コーデ①インナーにアクセントカラーを♡
使い勝手の良い黒スキニーは、着こなし方がわかれば登場回数が多くなること間違いなしの超優秀アイテム!
クロップド丈を選べば、スニーカーとの組み合わせもおしゃれですよね♪
ボリュームのあるダウンコートを着たら、インナーにはアクセントカラーのニットを合わせると◎
ダサく見えない&視線が上がってスタイルアップも叶う、おすすめの初冬コーデです。
ダサく見えない「黒スキニー」の初冬コーデ②カーキ×黒
黒スキニーを穿くときには、色合わせも重要!
どのような色のアイテムとでも合わせられる黒スキニーだからこそ、色合わせに着目しないとダサく見えてしまうことも……。
足元にスニーカーを合わせるカジュアルな初冬コーデであれば、カーキとの組み合わせが◎
キャップやダウンコートを合わせてもダサく見えないですよ♡
ダサく見えない「黒スキニー」の初冬コーデ③柄ニットカーディガン合わせ♪
黒スキニーを使った初冬コーデがダサく見えてしまう理由の1つとして挙げられるのが、着こなしが地味に見えてしまうこと。
これを回避すべくぜひマネしてみてほしいのが、柄ニットカーディガンを合わせる着こなしです♡
視線が上がってスタイルがよく見えるうえにおしゃれ度もグンとアップする、ダサく見えないコーデに仕上がります♪
ダサく見えない「黒スキニー」の初冬コーデ④ビッグカラーで視線を上げる!
冬は、黒スキニーを始めダークカラーのアイテムを使ったコーデが主流ですよね。
これをダサく見せないように仕上げるためには、トレンドのビッグカラーをアクセントにすると◎
このひと工夫で、旬な印象に見えますよ♡
ぜひマネしてみてほしい、おしゃれ度の高い初冬コーデです。
ダサく見えない「黒スキニー」の初冬コーデ⑤アクセントカラーのニット合わせ♡
最後にご紹介するのは、黒スキニーをロングブーツにインして着こなす初冬コーデです♪
これだけでも十分ダサく見えないのですが、トップスにアクセントカラーのニットを選ぶことで、よりおしゃれな着こなしに仕上がりますよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。