【冬編】厚揚げで作るおつまみレシピ①厚揚げのみぞれ生姜焼き
一口サイズのサイコロ状に切った厚揚げで作るこちらの生姜焼きは、おつまみにもってこい♡
仕上げに大根おろしをたっぷりと掛けるのが美味しさの秘密ですよ。
甘みが強い大根を使ったおろしをたっぷりと掛けられるのは、冬だからこそ!
コスパ抜群で絶品な、おすすめの一品です♪
◆コロコロ厚揚げのみぞれ生姜焼き♪
【冬編】厚揚げで作るおつまみレシピ②厚揚げのきのこあんかけ
厚揚げは食べやすい大きさに切って、フライパンで表面にこんがり焦げ目がつくまで焼きましょう!
これだけでも十分美味しいのですが、ここにえのきやしめじなどのきのこ類を使って作るあんかけをプラスすると◎
美味しさがぐんとアップしますよ♡
温かくて美味しいこちらは、冬の家飲みの際のおつまみにぴったり♪
ぜひマネして作ってみてくださいね。
◆厚揚げのきのこあんかけ
【冬編】厚揚げで作るおつまみレシピ③厚揚げのひき肉詰め
厚揚げの中心に切り込みを入れたら、ひき肉をたっぷり詰めましょう!
これをオイスターソースなどの調味料を使って甘辛く味付けをしながら焼けば、あっという間に絶品おつまみの完成です♡
しっかりめに味付けをした甘辛味のこちらは、冬の家飲みにぴったりですよ♪
◆厚揚げのひき肉詰め
【冬編】厚揚げで作るおつまみレシピ④厚揚げと大和芋の甘辛醤油炒め
お腹が空いているときには、ボリューム満点の厚揚げと大和芋を使って作るこちらの炒めものがおすすめ♡
甘辛醤油味に仕上げたこちらは、お酒と相性抜群なので、冬の家飲みの際のおつまみに◎
簡単なので、お料理初心者さんでも挑戦しやすいですよ!
【冬編】厚揚げで作るおつまみレシピ⑤大根と厚揚げのおかか柚子胡椒味噌マヨ炒め
最後にご紹介するのは、ピーラーで薄くスライスした大根と厚揚げを使って作る、冬にぴったりなおかか柚子胡椒味噌マヨ炒めです♪
フライパンを使ってパパッと作れるうえに、味付けが絶妙で絶品なのが◎
コスパ抜群なので、給料日前などのお財布がピンチなときのおつまみにもおすすめしたい一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。