【1月編】洋梨体型さんにおすすめのワンピースコーデ①ショート丈ニットを重ねる!
洋梨体型さんの中で、ワンピースを1枚で着ると、どうしても体型が気になると悩んでいる人はいませんか?
なにも、ワンピースは1枚で着る必要はないんです!
体型カバーできるうえに1月でも暖かいのが、柄ワンピースの上にショート丈ニットを合わせるコーデ♡
視線が上がるので、脚長効果も期待できますよ♪
【1月編】洋梨体型さんにおすすめのワンピースコーデ②サイドスリットデザインを選ぶ♡
洋梨体型さんは、下半身にボリュームがあっても上半身が華奢な人が多いので、ボリュームスリーブなどのデザインが得意♡
1月に着るんだったら、カーディガンがセットになったニットワンピースがおすすめです♪
サイドスリットが入っているデザインを選ぶことで、下半身がスッキリ見えて、着痩せ効果が期待できますよ。
【1月編】洋梨体型さんにおすすめのワンピースコーデ③ゆとりのあるシルエットが◎
腰が張っている洋梨体型さんにとって、苦手意識が高いのがウエストギャザーデザインのワンピース。
理由は必要以上に腰回りを強調してしまうから!
しかし、ゆとりのあるシルエットであれば問題なしです。
カジュアルなスウェットをレイヤードすることで、大人可愛い1月向けのコーデが完成しますよ。
【1月編】洋梨体型さんにおすすめのワンピースコーデ④ボアアウターで視線を上げる!
寒さが厳しい1月は、トレンド感のあるボアアウターを羽織ったワンピースコーデがおすすめ♡
ストレートシルエットのワンピースの上にボアアウターを羽織れば、視線が上がるので洋梨体型が気にならなくなりますよ♪
バッグやブーツなどの小物にホワイトを選ぶことで、着こなし全体が明るく見えるので、ぜひマネしてみてくださいね。
【1月編】洋梨体型さんにおすすめのワンピースコーデ⑤カーディガン×ニットワンピース×パンツ
1月にワンピースコーデを楽しむなら、しっかり防寒すべく重ね着をすると◎
ニットワンピースの上に腰までかかる着丈のカーディガンを羽織ったら、パンツをレイヤードしましょう。
ブラウン×ブラックで統一することで大人っぽく見えますよ。
また、ブラックのパンツのおかげで下半身がスッキリ見えるので、洋梨体型さんはぜひ参考にしてみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。