「白菜」で作る悪魔のおつまみ①白菜と豚肉のミルフィーユチーズ鍋
まず初めにご紹介するのは、寒い冬の日の家飲みの際のおつまみにぴったりなお鍋のレシピ♪
白菜・豚肉のほかに、カマンベールチーズを使っているのが美味しさのポイント♡
シメまでヤミツキになるほど美味しい、これぞまさに悪魔のおつまみです!
◆悪魔的に美味♡白菜と豚肉のミルフィーユチーズ鍋
「白菜」で作る悪魔のおつまみ②白菜とベーコンのクリームスープ
白菜・玉ねぎ・ベーコンを使って作るこちらのクリームスープは、温かくて体が芯まで温まるのが◎
ワインを飲むときにおつまみにぴったりな一品です。
手軽に作れるうえに悪魔的に美味しいので、ぜひマネしてみてくださいね!
◆白菜とベーコンのクリームスープ
「白菜」で作る悪魔のおつまみ③白菜と豚肉の中華あんかけ
何度食べても飽きがこなくて、悪魔級に美味しいのが白菜と豚肉を使って作るこちらの中華あんかけです!
さまざまなお酒と相性抜群なので、おつまみとして登場回数が増えること間違いなし♪
とろみのある食感がヤミツキになる、おすすめの一品です。
◆節約 簡単 白菜と豚肉の中華あんかけ
「白菜」で作る悪魔のおつまみ④白菜とツナコーン缶の蒸し煮
白菜・ツナ缶・コーン缶ととにかく手軽な食材で作れる悪魔系おつまみが、こちらです♪
黒胡椒をきかせて炒るこちらは、たくさん作っても即完食してしまうほど美味しいですよ♡
特別な調理テクニックは不要なので、お料理初心者さんにもおすすめ!
白菜の消費に困っているときに、ぜひマネして作ってみてほしい一品です。
「白菜」で作る悪魔のおつまみ⑤ワンパン餃子ハンバーグ
餃子はおつまみ向きの一品ですが、おうちで作るのは大変ですよね……。
そこでおすすめしたいのが、ワンパン(フライパン1つ)で作れて超簡単な餃子ハンバーグのレシピです。
白菜やひき肉を使って作る肉ダネをそのままフライパンに入れて焼くだけなので、驚くほど簡単なんですよ♡
中心に乗せた卵がトロっとするのも、悪魔的美味しさの秘密です♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。