おつまみに最適な「無限キャベツ」①切って和えるだけの無限キャベツ
まず初めにご紹介するのは、切って和えるだけの2ステップで完成する、超簡単な無限キャベツのレシピです♪
マヨネーズや鶏がらスープの素などの調味料のほかに、ごま油・白練りごま・白いり胡麻とたっぷりのごまを使っているのが美味しさの秘密♡
お料理初心者さんでもマネしやすい、おつまみ向きの一品です。
◆切って和えるだけ!無限キャベツ
おつまみに最適な「無限キャベツ」②ガーリックソルトで作る無限キャベツ
火も包丁も使わずに短時間で作れる無限キャベツは、帰宅後すぐ家飲みを開始したいときに最適♪
手でキャベツをちぎったら、めんつゆやガーリックソルトを和えて、お皿に盛り付けましょう。
あとは、白ごまを振りかければ完成です♡
お酒が進む味なので、おつまみにぴったりですよ!
◆ガーリックソルトで!簡単無限キャベツ
おつまみに最適な「無限キャベツ」③パリパリ無限キャベツ
こちらの無限キャベツは、なんと皿うどんの麺を一緒に使っています!
このパリパリ食感がとにかく美味しくて、ヤミツキになること間違いなし♪
味付けは鶏がらスープの素やにんにくでOKなので、パパッと簡単に作ることができるのも嬉しいですよね♡
お酒のおつまみにもごはんのおかずにも最適なので、ぜひ作ってください。
◆素を使わず無限キャベツ
おつまみに最適な「無限キャベツ」④キャベツだけ焼き
キャベツをざく切りにして下味をつけたら、米粉と和えてオリーブオイルを敷いたフライパンでしっかり焼きましょう♪
仕上げにかつお節をのせれば、居酒屋風おつまみの完成です♡
お好みでソースをかけても美味しいですよ!
新感覚の無限キャベツを作りたいときに、ぜひ参考にしてみてほしいレシピです。
おつまみに最適な「無限キャベツ」⑤ちぎるだけの無限キャベツ
最後にご紹介するのは、キャベツを手でちぎって調味料を和えるだけの超簡単な無限キャベツのレシピです。
韓国海苔を一緒に使うことで、美味しさだけでなく塩気をプラスできるのが◎
お酒と相性抜群なので、おつまみに最適です♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。