「座主」は「ざしゅ」って言ってたわ……。正しい読み方ってなに?【読み間違いが多い漢字】

Lifestyle

「この漢字、ずっと読み間違えてたわ……!」と、正解を知って驚くのは私だけではないはず!
「ざしゅ」だと思ってしまいがちなこちらの漢字の、正しい読み方をご紹介します♡

― 広告 ―
aki
aki
2022.01.18

Q.「座主」はなんと読む?

座主

「座主」は、一山の寺の事を統轄する首席の僧の呼び名。
特に天台座主、つまり延暦寺の長のことを意味します。

この漢字ですが、なんと読むでしょうか?

Answer

本とコーヒーとメガネ出典:www.shutterstock.com

正解は「ざす」

「座主」の「主」の字を「しゅ」と読むことから、「ざしゅ」と読み間違いをしてしまう人も多いのですが、正解は「ざす」なので要注意!

寺務を取り締まった僧職を示す言葉ですが、苗字として当てられることも多い漢字です。





※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―