「大根」で作る鉄板おつまみ①甘辛味噌の豚バラ大根
まず初めにご紹介するのは、大根と豚バラ肉の材料2つを使って作る炒め物のレシピです♪
甘辛い味噌の照り焼きにすることで、家飲みの鉄板ともいえる絶品おつまみが完成します!
何度食べても飽きがこない、おすすめの一品です。
◆簡単・節約♡テリテリ甘辛みその豚バラ大根
「大根」で作る鉄板おつまみ②大根の味噌バターソテー
おうちに大根しか材料がない日は、ぜひ大根のステーキ風ソテーを作ってみてください♡
厚めに切った大根を焼いて、味噌やバターで味付けをするだけなので、簡単に作れるのが◎
旬の野菜だからこそ成立する、甘味とジューシーさが際立つ鉄板おつまみレシピです♪
◆ほくほく♪【大根の味噌バターソテー】
「大根」で作る鉄板おつまみ③豚バラと大根の煮物
一見本格的ですが、意外と簡単に作れるのがこちらの一品♡
本格的な居酒屋風おつまみとして人気が高い大根と豚バラの煮物は、まさに鉄板レシピ!
大根と豚バラをそれぞれ茹でてから一緒に煮込むので、意外と短時間で仕上がります。
お酒によく合うのでおつまみとしてはもちろん、夕食のおかずにもぴったりなボリューム感です。
◆柔らかくて失敗なし♪簡単 豚バラと大根の煮物
「大根」で作る鉄板おつまみ④大根の醤油漬け
拍子木切りにした大根を、生姜を利かせた醤油に漬け込むだけ♪
手間いらずで簡単に作れる漬け物は、まさに家飲みおつまみの鉄板的存在!
加熱調理をした大根の食感とは違って、ポリポリした食感を楽しめるのも魅力の一つです♡
作るのは簡単ですが、漬け込み時間を要するので、時間に余裕を持って調理することをおすすめします。
「大根」で作る鉄板おつまみ⑤大根の生ハム煮
最後にご紹介するのは、大根の生ハム煮です。
冬の家飲みでいただく大根の煮物は、まさにおつまみの鉄板!
こちらのレシピ、なんとだしは生ハムだけでOKなんです♡
想像以上に簡単に作れて美味しいので、登場回数が多くなること間違いなしですよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。