「豚こま肉」で作るこってり系おつまみ①豚生春巻き
手軽に食べられるうえに満足度が高いのが、豚こま肉の生姜焼きを使って作るこちらの生春巻き♪
こってり味の豚の生姜焼きは、焼き肉のタレを使って味付けをしているので失敗しらず!
生春巻きの皮で巻くことで、手でつかんで食べることができます。
おつまみにぴったりなので、ぜひマネして作ってみてください。
◆こってり豚生春巻き
「豚こま肉」で作るこってり系おつまみ②豚こまポークチャップ
豚こま肉と玉ねぎがあったら、ぜひ作ってみてほしいのがポークチャップ♪
こちらは、ケチャップとオイスターソースだけでなく、はちみつを使ってこってり味に仕上げているのがポイント!
おつまみだけでなく、おかずにもおすすめの一品です♡
フライパン1つで簡単に作れるので、お料理初心者さんでもマネしやすいですよ。
◆こってり♫ウマッ♫豚こまポークチャップ
「豚こま肉」で作るこってり系おつまみ③豚キムチのオイスターソース炒め
おうちにある材料を使ってパパッと時短でおつまみを作りたいときには、豚キムチがおすすめ♪
豚こま肉とキムチを使って作るのですが、オイスターソースもプラスすると◎
コクが出て、こってり味に仕上がりますよ!
切って炒めるだけで完成するので、パパっとおつまみを作りたいときにもおすすめです。
◆こってり!豚キムチのオイスターソース炒め
「豚こま肉」で作るこってり系おつまみ④豚こまとちくわのオイマヨ炒め
コスパ抜群で絶品なおつまみを作りたいときには、豚こま肉とちくわの炒めものがおすすめです♡
マヨネーズとオイスターソースを使って、こってり味に仕上げているのが美味しさの秘密!
お料理初心者さんでも失敗しらずな、簡単おつまみレシピです。
「豚こま肉」で作るこってり系おつまみ⑤豚こま肉と厚揚げのこってり味噌バター炒め
最後にご紹介するのは、豚こま肉と厚揚げの材料2つを使って作る炒めもののレシピです。
味噌とバターを使って味付けをしているので、こってりしていて満足感を得られるのが◎
厚揚げを使うことで程よくかさましができるので、豚こま肉が少量しかなくても問題なしですよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。