味付け不要!「サバ缶」で作る簡単おつまみ①サバ缶とレタスの卵炒め
手軽な食材を使って簡単に美味しいおつまみを作りたいときには、サバ缶とレタスを使った卵炒めがおすすめ♪
フライパン1つで調理が完成するので、洗い物も少なくて済みます。
そのうえサバ缶を使っているので、味付けいらずで完成しますよ!
◆味付け不要!サバとレタスの卵炒め
味付け不要!「サバ缶」で作る簡単おつまみ②キャベツのサバ缶炒め
サバ缶の旨味とキャベツの甘みを存分に堪能できる絶品おつまみがこちら♪
フライパンでキャベツを炒め、サバ缶を汁ごと入れるだけ!
サバ缶を使えば、味付けいらずで美味しい炒めものを作ることができますよ♡
◆味付け不要!美味しいサバ炒め
味付け不要!「サバ缶」で作る簡単おつまみ③サバ味噌煮缶と白菜煮
居酒屋風のおつまみが食べたくなったときに、ぜひ作ってみてほしいのがこちらのレシピ!
白菜とサバ缶の材料2つで作るこちらの煮物は、サバ缶を汁ごと使っているので、旨味がアップします♪
味付け不要で簡単に作れる、おつまみに最適な一品です。
◆味付け不要!サバ味噌煮缶と白菜煮
味付け不要!「サバ缶」で作る簡単おつまみ④ナスとサバ缶の味噌煮
火を使わずに簡単におつまみを作りたいときには、レンジで調理が完了するレシピを参考にすると◎
こちらは、ナスとサバ缶の材料2つをレンジで加熱するだけ!
簡単に作ったとは思えないほど本格的な味に仕上がります♡
サバの味噌煮缶を使えば、味付けいらずで美味しいおつまみを作ることができますよ♪
味付け不要!「サバ缶」で作る簡単おつまみ⑤サバ缶と新玉ねぎの春巻き
最後にご紹介するのは、サバ缶と新玉ねぎを包んで揚げる、春巻きのレシピです。
サクサク食感の春巻きは、食べ応えがあってヤミツキになること間違いなし!
そのうえサバ缶を使っているので、味付けいらずで簡単に作ることができます♪
お料理が苦手……という人でもチャレンジしやすい、おすすめの一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。