「フラットシューズ」で作る細く見える春コーデ①帽子やウエストインで視線を上げる!
フラットシューズを取り入れて細く見せるのは難しい……と思っている人は多いのではないでしょうか。
しかし、合わせ方次第でスタイルアップは可能♪
春は、トップスをパンツにインして帽子をかぶることで重心が上がり、バランスよく着こなすことができます。
元々スッキリと見えるモノトーンコーデにフラットシューズを合わせれば、問題なく細見えしますよ♡
「フラットシューズ」で作る細く見える春コーデ②ホワイトワンピース×ブラックジャケットの肩掛け
春らしいホワイトのワンピースとフラットシューズの組み合わせは女性らしいのですが、「太って見えるのでは?」と懸念する人が多いのも事実……。
そこでおすすめしたいのが、ブラックのジャケットを肩掛けする着こなし♡
重心が上がるうえにコーデが引き締まって細く見える、おすすめのコーデです♪
「フラットシューズ」で作る細く見える春コーデ③ダブルプレストジャケットのセットアップ合わせ
いつもだったらヒールを合わせるようなコーデに、あえてフラットシューズを合わせるとおしゃれ!
鮮度が高いダブルプレストジャケットとパンツのセットアップは、ボタンを開けて着こなすことで、Iラインシルエットを強調することができます。
バランスのいいコーデなら、足元がフラットシューズでも細く見えますよ♡
「フラットシューズ」で作る細く見える春コーデ④トップスがブラックのモノトーンコーデ
最後にご紹介するのは、ロゴスウェット×マーメイドスカートにフラットシューズを合わせた春コーデです。
シックなモノトーンコーデは、トップスにブラックを選ぶことで重心がアップ!
ホワイトのスカートを取り入れても、細く見えるコーデに仕上がります♪
「フラットシューズ」で作る細く見える春コーデ⑤ウエストイン×センタープレスパンツ
センタープレスパンツは脚長効果が期待できるので、フラットシューズを合わせても十分バランスよく着こなすことができます♪
キーネックのブラウスをインスタイルで合わせれば、細く見えますよ♡
着ぶくれで悩んでいる人に、ぜひマネしてみてほしい春コーデです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。