「ちくわ」で作るクセになるおつまみ①ちくわとこんにゃくの甘辛炒め
ちくわとこんにゃくのコスパ抜群な材料2つを使って作るこちらの炒めものは、簡単なうえにクセになる美味しさが魅力的♡
食感を楽しめる&甘辛い味付けの料理は、お酒と相性抜群なので、おつまみにぴったりですよ♪
しっかりと味を染み込ませるのが、美味しく仕上げるための秘密です。
◆あと一品♡ちくわとこんにゃくの甘辛炒め
「ちくわ」で作るクセになるおつまみ②冷めても美味しいちくわの磯辺揚げ
ちくわを使って作るおつまみの中でも、常に定番的な人気を誇っているのが磯辺揚げ!
磯辺揚げは、冷めると美味しくなくなるという理由から、作る機会が少ないのではないでしょうか。
そこで試してみてほしいのが、冷めてもサクサクをキープできるような工夫を凝らしたこちらのレシピ♪
この美味しさは、クセになること間違いなしですよ♡
◆冷めてもサクサク美味しい、定番ちくわの磯辺揚げ
「ちくわ」で作るクセになるおつまみ③ぐるぐる味噌バター焼き
超簡単に作れるうえに、クセになるほど美味しいのがこちら!
ちくわを縦半分に切ったら、味噌を塗ってくるくると巻き、楊枝で固定します。
後は、これをフライパンで焼くだけ♪
手軽に食べられるうえに美味しい、一石二鳥なおつまみ向けの一品です。
◆お弁当に☆ちくわのぐるぐる◎味噌バター焼き
「ちくわ」で作るクセになるおつまみ④ちくわの海老チリ
中華料理屋で人気のおつまみといえば、ピリ辛で食感が楽しいエビチリですよね♪
エビチリは、美味しいのですがコストがかさむのが悩みどころ……。
そこでおすすめしたいのが、ちくわを使ってかさましをするこちらのエビチリのレシピ♡
ちくわのモッチリした食感がアクセントになって、クセになる美味しさです。
「ちくわ」で作るクセになるおつまみ⑤ちくわの唐揚げ
最後にご紹介するのは、ちくわを使って作る唐揚げのレシピです。
作り方は、普段鶏肉を使って作る唐揚げと同じ!
「使う食材が違うだけで、ここまで違うんだ!」という発見ができる、クセになるおつまみ向きの一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。