「お麩」で作るご褒美おつまみ①車麩の角煮風
どこからどう見ても豚の角煮にしか見えない!?
実はこちらは、お麩を使って作っている角煮風のレシピなんです♪
下味をしっかり染み込ませてから調理する車麩は、ボリューム満点で満足度が高いのが魅力的♡
ご褒美級に美味しいおつまみなので、ぜひマネして作ってみてください。
◆まるで豚バラ肉 車麩の角煮風
「お麩」で作るご褒美おつまみ②車麩の一口ステーキ
まるでスペアリブのような見た目のこちらは、車麩で使っているというから驚き!
お麩は、調味料をしっかりと吸ってくれるので、とにかく絶品なんです♡
満足度が高いうえに、ヘルシーなのも◎
自分へのご褒美に作りたくなる一品です♪
◆見た目はまるでスペアリブ!車麩の一口ステーキ
「お麩」で作るご褒美おつまみ③車麩とさつまいものレモンあんかけ
素揚げしたさつまいもとお麩を使って作る、こちらのあんかけ♪
レモンを使っているので、さっぱりした味わいに仕上がります。
さつまいもとお麩を入れることでボリューム満点な一品に♡
お腹が空いているときでも満足できますよ!
日々頑張っているご褒美に作ってみてほしい、絶品おつまみです。
◆車麩とさつまいものコクがさっぱり檸檬あんかけ
「お麩」で作るご褒美おつまみ④お麩の唐揚げ
一見、本物の鶏のから揚げのようにしか見えないこちらですが、なんとお麩を使って作っています。
下味をつけてから形成し、衣をつけて揚げるお麩の唐揚げは、いわれなければお肉ではないことを気が付かないくらい、本格的な仕上がりなんです!
低カロリーでご褒美級に美味しいおつまみを食べたいときに、ぜひマネして作ってみてほしい一品です♪
「お麩」で作るご褒美おつまみ⑤お麩とキムチのピリ辛グラタン
最後にご紹介するのは、マカロニの代わりにお麩を使って作る、おつまみに最適なピリ辛グラタンのレシピです。
キムチを入れることでお酒と相性抜群!
ご褒美級に美味しい一品に仕上がります♪
手軽な食材を使って作れるのもおすすめのポイントです♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。