「カラーパンツ」で作る細く見える春コーデ①ビッグカラーのブラウスを合わせる
2022春のトレンドカラーの1つでもあるイエローは、カラーパンツで取り入れると◎
春らしく目を引くカラーパンツには、旬なビッグカラーのブラウスを合わせるとおしゃれな印象に♡
小顔効果が期待できるうえに細く見えるコーデなので、ぜひマネしてみてくださいね!
「カラーパンツ」で作る細く見える春コーデ②ダブルプレストジャケットを羽織る
これまでなかなかチャレンジできずにいた……という人も多い鮮やかなグリーンですが、2022春のトレンドカラーなので、ぜひ着こなしに取り入れてみてください♪
おすすめは、顔から離れたカラーパンツで取り入れるコーデ♡
ダブルプレストのジャケットを羽織ると細く見え、バランスのいい着こなしに仕上がりますよ!
「カラーパンツ」で作る細く見える春コーデ③カーディガンをゆるく肩掛けする
春から夏にかけて、長い期間使えるのが鮮やかなカラーのパンツ♪
トップスにシンプルなブラックのTシャツを選んだら、カーディガンをゆるく肩掛けすると◎
カラーのパンツを主役にしつつ、細く見える工夫を凝らした、春におすすめのコーデです。
「カラーパンツ」で作る細く見える春コーデ④ボーダー柄トップスを合わせる
最後にご紹介するのは、春らしいボーダー柄のトップスをカラーパンツに合わせたおしゃれコーデです♪
カラーパンツは、女性らしい印象のピンクを選ぶと◎
ボーダー柄のトップスには、カーディガンを肩掛けして重心を上げることをおすすめします。
細く見えるうえに、周りと差のつく上級者な着こなしに仕上がりますよ!
「カラーパンツ」で作る細く見える春コーデ⑤ボリュームスリーブのペプラムブラウス
春らしいパステルカラーは、大人女子には甘すぎるのでは……と思う人も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、カラーパンツで取り入れる着こなしです♪
甘さを抑えることができるセンタープレスのものであれば、より取り入れやすいですよ。
ボリュームスリーブタイプのペプラムブラウスを合わせて重心を上げれば、自然と細く見えます♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。