レンジで作る「エリンギ」のおつまみレシピ①エリンギのマリネ
作り置きをしておくと、おつまみとしてはもちろん、箸休めとしても活躍すること間違いなし♪
エリンギなどのきのこ類を使ったマリネは、市販のクレイジーソルトを使うと、簡単に美味しく仕上がります。
調理は電子レンジでOKなので火を使わず、手間をかけずに作れるのが嬉しいですよね♡
◆レンジで簡単!作り置き♪エリンギのマリネ
レンジで作る「エリンギ」のおつまみレシピ②豚バラきのこ巻き
エリンギを豚バラ肉で巻いたら、キャベツと一緒に耐熱容器に入れて、レンジで加熱しましょう!
たったこれだけの工程で簡単なのに、クセになる絶品おつまみが完成します♪
加熱したきのこから出る旨味が、美味しく仕上がる最大の秘訣♡
お酒のおつまみとしてはもちろん、夕食のおかずにしても十分華やかなレシピです。
◆秘伝★豚バラきのこ巻き★レンジで絶品!!
レンジで作る「エリンギ」のおつまみレシピ③エリンギと豚肉のレンジ蒸し
エリンギと豚肉さえあれば作れるのが、こちらのレシピ!
耐熱容器に材料を入れたら、めんつゆと七味唐辛子を振りかけて、レンジで加熱しましょう。
しっかりと蒸らしたら、あっという間に完成♪
ピリ辛でお酒と相性抜群の絶品おつまみレシピです。
◆レンジで!おつまみ!エリンギと豚肉のレンジ蒸し
レンジで作る「エリンギ」のおつまみレシピ④エリンギと蒸し鶏のネギ塩あえ
エリンギと鶏ささみを使って作る副菜は、ネギ塩味がたまらなく美味しいんです♡
お酒のおつまみとして並べれば、即完売間違いなし!
レンジでササッと調理ができて簡単なので、疲れている日でも手間に感じず作ることができますよ。
レンジで作る「エリンギ」のおつまみレシピ⑤舞茸とエリンギの中華和え
エリンギと舞茸とネギを使ってお酒のおつまみを作るなら、味濃いめの中華和えが◎
お酒がどんどん進む味わいの中華和えは、きのこの歯ごたえがクセになること間違いなしです♪
レンジ加熱で簡単に調理ができるので、火を使わなくて良いのが嬉しいですよね。
覚えておくと重宝する、おすすめのレシピです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。