「黒スキニー」で作る垢抜けコーデ〜晩春編〜①シアー素材のブラウス×ベスト
黒スキニーを穿くときは、ボトムスがシンプルな分、トップスで遊ぶと◎
おすすめは、シアー素材のブラウスの上にカラーベストを重ねたレイヤードコーデ♪
一気におしゃれ度がアップしますよ♡
トップス選びで垢抜けた印象の晩春コーデに仕上がるので、ぜひマネしてみてください。
「黒スキニー」で作る垢抜けコーデ〜晩春編〜②ボータイデザインのブラウス合わせ
晩春は、そろそろ初夏を意識した涼しげなコーデにチャレンジしたいですよね♪
そこでおすすめなのが、黒スキニーにボリューム感のあるボータイブラウスを合わせたコーデ♡
足元には、ウエッジソールのサンダルを合わせると、スタイルアップ効果も期待できます。
いつもの黒スキニーがぐっと垢抜けて見えますよ!
「黒スキニー」で作る垢抜けコーデ〜晩春編〜③ボリュームスリーブのブラウスを合わせる♪
黒スキニーを取り入れたコーデは、毎シーズン定番だからこそ垢抜けない印象になってしまうことも……。
そこでおすすめなのが、トレンド感のあるデザイントップス合わせ♪
2022年晩春だったら、ボリュームスリーブのブラウス合わせがおすすめです。
重心が上がるうえに、二の腕カバーにも最適です♡
「黒スキニー」で作る垢抜けコーデ〜晩春編〜④ぺプラムブラウスを合わせる
トップスを選ばない黒スキニーは、さまざまな着こなしを楽しめる万能アイテム♪
垢抜けた印象のコーデに仕上げたいときには、トップスにぺプラムブラウスを選びましょう!
ぺプラムシルエットのおかげで、お腹周りも気にならないですよ♡
「黒スキニー」で作る垢抜けコーデ〜晩春編〜⑤シアーシャツを合わせる
最後にご紹介するのは黒スキニーにシアーシャツを合わせた、晩春から初夏にかけてぴったりな着こなしです。
シアーシャツは、ホワイトやブラックなどのベーシックカラーもいいのですが、垢抜けて見せたいならミントなどの寒色系を選ぶと◎
ほどよい透け感で、ヘルシーな女っぽさを感じるコーデに仕上がります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。