【食材2つ】「白菜」で作るおつまみ①白菜とツナの煮物
初めにご紹介するのは、白菜とツナ缶を使って作る煮物のレシピです♪
食材2つと調味料を鍋に入れて煮込むだけなので、手間いらず!
手軽な食材を使って作れるので、急遽家飲みをすることになったときのおつまみにもおすすめですよ♡
◆メインは2つだけ!白菜とツナのシンプル煮物♪
【食材2つ】「白菜」で作るおつまみ②白菜とちくわの中華炒め
白菜とちくわの食材2つがあったら、ぜひ作ってみてほしいのが中華風の炒めものです♪
食材2つを食べやすい大きさに切ったら、フライパンで炒めて味付けをするだけで完成!
顆粒タイプの中華ダシを使えば、簡単に中華風のおつまみに仕上がりますよ♡
◆食材2つ!白菜とちくわの中華炒め
【食材2つ】「白菜」で作るおつまみ③ロール白菜
一見ロールキャベツのように見えるこちらですが、ロールキャベツならぬ“ロール白菜”なんです♪
通常であれば、ひき肉を使って肉ダネを作りそれを巻くのですが、こちらのレシピでは薄切りの豚肉を使っているので時短にも◎
食材2つで作ったとは思えない本格的な仕上がりで、ボリュームも満点!
お腹が空いているときのおつまみにおすすめですよ。
◆たっぷり食べよう ロール白菜
【食材2つ】「白菜」で作るおつまみ④豚バラと白菜のとろみ煮
白菜と豚肉の食材2つが揃ったら、ぜひ作ってみてほしいのがとろみをつけた煮物♡
身体が芯まで温まる一品は、冷えが大敵な女性にぴったり♪
おつまみとしてはもちろん、ごはんのおかずに作るのもおすすめです。
【食材2つ】「白菜」で作るおつまみ⑤白菜とツナのサラダ
最後にご紹介するのは、白菜とツナ缶を使って作るサラダです。
食材2つを調味料で和えるだけの簡単レシピなので、お料理初心者さんでもマネしやすいです♪
ツナ缶の旨味がきいたおつまみにぴったりな絶品サラダは、覚えておくと重宝すること間違いなしですよ!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。