飲みすぎ注意案件だわ。えのきで作る簡単“スピードおつまみ”レシピ

Gourmet

食感が楽しい「えのき」は、様々な調理法でその美味しさを堪能することができます。
今回ご紹介するのは、様々なレシピの中でも特に簡単さと美味しさを重視した、スピードおつまみです。
家飲みをするときにぜひ作ってみてくださいね♪

― 広告 ―
megumi
megumi
2022.04.09

えのきで作る「スピードおつまみ」①春雨とえのきの明太子和え

春雨とえのきの明太子和え出典:recipe.rakuten.co.jp

春雨サラダというと中華風の味付けをイメージしますが、明太子を使うといつもと違った味の春雨サラダを楽しむことができます。

食感を楽しむために、えのきをプラスすると◎
材料と調味料を和えるだけで完成する、おすすめのスピードおつまみです♪

◆春雨とえのきの明太子和え

えのきで作る「スピードおつまみ」②えのきのピリッと醤油煮

ガスで3分・水要らず♪えのきのピリッと醤油煮出典:recipe.rakuten.co.jp

えのきとしめじをフライパンで炒め煮にしたら、醤油と赤トウガラシで味付けをしましょう!
炒めていると、えのきから水分が出るので水は不要です。

時短で仕上がる簡単美味しいスピードおつまみは、ピリ辛な仕上がりがお酒と相性抜群です♡

◆ガスで3分・水要らず♪えのきのピリッと醤油煮

えのきで作る「スピードおつまみ」③えのきのカリカリソテー

えのきのカリカリソテー☆生姜焼き出典:recipe.rakuten.co.jp

ある程度の本数を束にして、調味料をくぐらせた後に片栗粉をまぶしたら、フライパンに乗せます。
これを繰り返してたくさんの束を作ったら、後は焼くだけで完成♪

カリカリとした食感のえのきのソテーは、あっという間に完成するスピードおつまみです♡

ショウガのしぼり汁を使っているので、カリカリの食感だけでなく、風味を楽しむことができるのがおすすめポイントです。

◆えのきのカリカリソテー☆生姜焼き

えのきで作る「スピードおつまみ」④えのきベーコンのバタポン炒め

お弁当やおつまみに♪えのきベーコンのバタポン炒め出典:www.recipe-blog.jp

ベーコンで巻いたえのきを、バター×ポン酢を使って焼くだけ♪
簡単に完成するスピードおつまみは、調味料の組み合わせが後を引く美味しさの秘訣です。

何度でも作りたくなる、リピート確実なおすすめレシピですよ!

えのきで作る「スピードおつまみ」⑤えのきの甘辛カリカリ焼き

秒でなくなるえのきたけ甘辛カリカリ焼き出典:www.recipe-blog.jp

えのきに醤油とみりんを付けたら、後は片栗粉をまぶしてオリーブオイルでカリカリに焼くだけ♪

これが、ビールにはもちろん、ワインともよく合うんです!
誰でも失敗しらずで美味しく作れるスピードおつまみは、お酒と相性抜群でとにかく絶品です♡

家飲みをするときのおつまみにぜひ試してみてほしい、手間のかからないおすすめの簡単レシピです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―