夏でも涼しい快適なゴルフ場とは?
夏のゴルフは日差しが厳しくて、暑さに耐えるだけでも大変……。
芝からの照り返しによっても暑さを感じるため、体感温度は実際よりも高く感じてしまうことがあります。
それでもゴルフを楽しみたいという方におすすめなのが、標高の高いところにある“涼しいゴルフ場”です。
ゴルフ場はいろいろな場所にありますが、標高の高いところにあるゴルフ場ほど比較的に気温が低く、涼しい風が吹き抜けます。
夏のリゾート地といわれているところや、避暑地、高原にあるゴルフ場は、平地よりも5度ほど低いこともあるんですよ♪
早速、愛媛県、高知県、徳島県、香川県の四国エリアで標高の高い涼しいゴルフ場を見ていきましょう!
【四国編】標高の高い涼しいゴルフ場
①久万カントリークラブ
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
愛媛県にある“久万(くま)カントリークラブ”は、四国にあるゴルフ場の中で一番標高が高いところにあるゴルフ場になります。
四国山脈に囲まれた標高700mのところに位置していて、夏でも涼しい山岳コースが楽しめます!
自然の形を活かした起伏があるので、豪快な打ち下ろしや打ち上げもできますし、フェアウェイにもうねりがあります。
食事も美味しいと好評なので、ゴルフ前後の楽しみも増えそうですね♡
◆久万(くま)カントリークラブ
所在地:〒791-1204 愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙333-1
電話番号:0892-21-1875
開場時間:7:30〜
休場日:12/31、1/1
ホール数:18ホール
距離:6,106Y
②レオマ高原ゴルフ倶楽部
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
徳島県にある“レオマ高原(レオマこうげん)ゴルフ倶楽部”は、標高364mほどの丘陵コースになるので、夏でも涼しい風が吹くことがあります。
サンド・ベントのワングリーンを採用していて、なんとグリーンの大きさは平均1000平米にもなるそう!
アップダウンの大きなホールもありますが、全体的にはフラットな作りになっているのが特徴です♪
最新GPSナビを導入しているので、快適なプレーを楽しむことができますよ♡
◆レオマ高原(レオマこうげん)ゴルフ倶楽部
所在地:〒779-5301 徳島県三好市山城町大和川652
電話番号:0883-86-2900
開場時間:7:00〜
休場日:なし
ホール数:18ホール
距離:6,608Y
③松山ロイヤルゴルフ倶楽部
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
愛媛県にある“松山(まつやま)ロイヤルゴルフ倶楽部”も、標高400〜600mの位置にコースがあるゴルフ場♪
夏でも涼しく、快適にプレーをすることができます。
アウトコースは、ゆるやかな丘陵地にコースが広がっていてフェアウェイも広いので、豪快なプレーを楽しめるホールも多いです♡
一方、インコースは正確なショットが求められるホールもあり、上級者向けともいえそうです!
四国のゴルフ場で、豪快なプレーも頭脳派なプレーも楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
◆松山(まつやま)ロイヤルゴルフ倶楽部
所在地:〒791-3202 愛媛県伊予市中山町栗田乙18-2
電話番号:089-967-1211
開場時間:7:00〜
休場日:なし
ホール数:18ホール
距離:5,543Y
④エリエールゴルフクラブ松山
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
標高480mの高台に位置する“エリエールゴルフクラブ松山(まつやま)”も、四国のゴルフ場で比較的に涼しいスポットになります。
コースはアップダウンが少ないですが、フラットな中にもハザードが利いていて、戦略性の高いレイアウトになっているそう♡
戦略性のあるコースと豪快なショットを楽しめるコースによって、ゴルファーからも人気が高いです♪
瀬戸内海の眺望は抜群ですし、プレー後は温泉で疲れを癒すこともできますよ!
◆エリエールゴルフクラブ松山(まつやま)
所在地:〒790-2641 愛媛県松山市柳谷町乙45-1
電話番号:089-977-7222
開場時間:7:00〜
休場日:1/1、12/31、毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜)
ホール数:18ホール
距離:6,624Y
⑤高松カントリー倶楽部
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
標高372mほどのところに位置する“高松(たかまつ)カントリー倶楽部”は、四国最古の手作りコースであるゴルフ場です。
瀬戸大橋国立公園内にあるので、涼しい風を感じることができるだけでなく、瀬戸大橋を眺めながらプレーすることができます。
アウトコースは「金比羅コース」と呼ばれていて、原地形のままの起伏があるので、的確な判断が求められるそうですよ♡
2022年1月には最新のカートナビが導入されたばかりですが、リーズナブルな価格でゴルフを楽しめるのも嬉しいポイントです!
◆高松(たかまつ)カントリー倶楽部
所在地:〒762-0021 香川県坂出市西庄町城山1625-15
電話番号:0877-46-5555
開場時間:7:00〜
休場日:なし
ホール数:18ホール
距離:6,320Y
⑥サンライズヒルズカントリークラブ
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
香川県で涼しいゴルフ場を探すなら、“サンライズヒルズカントリークラブ”もおすすめです。
標高294mほどのところに位置し、豊かな丘陵を活かしたコースが魅力のゴルフ場です♪
東、中、西の3つのコースで、四季折々の自然の風景を楽しみながらプレーすることができます。
女性用パウダールームも完備してあるので、四国の女子旅でゴルフ場を利用したい方にもおすすめですよ!
◆サンライズヒルズカントリークラブ
所在地:〒766-0202 香川県仲多度郡まんのう町中通129-1
電話番号:0877-85-2888
開場時間:7:30〜
休場日:12月31日 1月1日
ホール数:27ホール
距離:10,146Y
⑦讃岐カントリークラブ
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
“讃岐(さぬき)カントリークラブ”も、香川県にあるゴルフ場です。
岬の上にあるゴルフ場なので、瀬戸内の島々だけでなく、鳴門、淡路島も見渡すことができます。
風の影響も大きいことから、その日の風向きによって注意が必要になるといわれていますが、潮風を感じることができるので、比較的に涼しいゴルフ場だといえそうです。
フェアウェイの幅が十分あるので、のびのびプレーができますし、土日や祝日は昼食バイキングも楽しめるので、四国のグルメも堪能できそうですね♡
◆讃岐(さぬき)カントリークラブ
所在地:〒769-2104 香川県さぬき市鴨部5186-乙11
電話番号:087-895-0011
開場時間:7:00〜
休場日:なし
ホール数:18ホール
距離:6,890Y
⑧グリーンフィールゴルフ倶楽部
高知県にある“グリーンフィールゴルフ倶楽部”は、14年度入場者数、四国地方第1位のゴルフ場です。
戸張捷(とばりしょう)氏がコースプロデュースをした、戦略性に富んだ本格チャンピオンコースが楽しめることで知られています。
多くの自然が残ったホールなので、ただ飛ばすだけでなく、計算しながらプレーすることが大事になってくるそう!
涼しい自然林をできるだけ残して作っているので、夏も快適にゴルフができそうですね♪
◆グリーンフィールゴルフ倶楽部
所在地:〒781-2163 高知県高岡郡日高村大花1000
電話番号:0889-24-7711
開場時間:6:30〜
休場日:12/31、1/1 ※その他 臨時休場日有
ホール数:18ホール
距離:7,011Y
⑨高知ゴルフ倶楽部
出典:booking.gora.golf.rakuten.co.jp
1958年に開場した“高知(こうち)ゴルフ倶楽部”は、太平洋と高知市街が一望できる高知市内唯一のゴルフ場です。
高知県内では標高340mと一番高いところに位置しているゴルフ場で、海を見ながらプレーができるので涼しいと感じる方も多いようですよ♡
戦略性と挑戦心をかきたてることをコンセプトしているため、難しいけどまた行きたくなるゴルフ場としても人気があります♪
四国で1番の名門というゴルファーも多いそうです!
◆高知(こうち)ゴルフ倶楽部
所在地:〒780-0002 高知県高知市重倉945
電話番号:088-845-1163
開場時間:直接確認
休場日:1/1
ホール数:18ホール
距離:6,131Y
愛媛県に多いですが、他の県でも涼しいゴルフ場はいくつかあるので、旅に合わせて選ぶことができそうですね♪
ぜひ、気になったゴルフ場で夏のプレーを楽しんでみてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。