Q.「疣疣」はなんと読む?
「疣疣」は、「皮膚の一部が盛り上がっている小さなできものを指す俗称」や「物の表面の小さな突起のこと」を、2度繰り返して表現する言葉です。
この漢字ですが、なんと読むでしょうか?
Answer
正解は「いぼいぼ」♡
「疣疣」の「疣」の字は、“病垂れ”に“犬”ではなく、「もっとも」に用いられる“尤”が正解です!
以前は「尤」の字のみで「手にできたいぼ」を表していましたが、「尤」が「目立つ」の意味で用いられるようになったことから、「疣」の字が「いぼ」を表すようになりました。

画数えぐいって……。震えるほど読めない「螺子」ってなに?【難しい漢字クイズ】
この漢字、全然読み方が分からない……と悪戦苦闘しているのは私だけではないはず!早速、この漢字の読み方や意味をご紹介します。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。