【洗い物最小限】ポリ袋で作る「ちくわ」のおつまみ①白菜とちくわの海苔塩ナムル
千切りにして塩もみをした白菜と輪切りにしたちくわを、調味料と一緒にポリ袋に入れてよく揉むだけ♪
あっという間に完成する海苔塩ナムルは、おつまみに最適な一品です♡
ポリ袋を使って調理をすることで、洗い物が少なく済みますよ!
【洗い物最小限】ポリ袋で作る「ちくわ」のおつまみ②ちくわときゅうりの香味漬け
相性抜群なちくわときゅうりを使って作る香味漬けは、ポリ袋を使って作ると◎
洗い物が最小限に済ませられるうえに、味がよく染み込んで美味しく仕上がります♪
オイスターソースやラー油を使った香味ダレは、お酒と相性抜群なので、家飲みのおつまみにもぴったりですよ♡
【洗い物最小限】ポリ袋で作る「ちくわ」のおつまみ③マヨちくわ卵
ちくわとゆで卵を使って作るサラダは、ポリ袋を使うと、調理が簡単で洗い物が少なく済みますよ♪
マヨネーズを使って味付けをしているので、まろやかな味に仕上がるのが◎
おつまみ作りに悩んでいるときに、ぜひマネしてみてくださいね!
【洗い物最小限】ポリ袋で作る「ちくわ」のおつまみ④春キャベツと新玉ねぎとちくわのシーザー風マヨサラダ
春キャベツ・新玉ねぎ・ちくわの材料3つを使って作るシーザー風サラダは、マヨネーズを使って味付けをするので簡単!
コクのある味わいのサラダはお酒によく合うので、家飲みのおつまみにもぴったりです♪
こちらのレシピはポリ袋を使って調理をするので、洗い物が少なくて済むのも◎
【洗い物最小限】ポリ袋で作る「ちくわ」のおつまみ⑤切り干し大根と小松菜とちくわのごまサラダ
最後にご紹介するのは、ちくわ・切り干し大根・小松菜を使って作る、栄養満点&おつまみにぴったりな胡麻サラダのレシピです♪
材料だけでなく、調味料も一緒にポリ袋に入れて揉むことで、味がよく染み込みますよ♡
簡単に作れるうえに洗い物が少ない、おすすめの一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。