トースターで作れる「小松菜」のおつまみ①炙りまいたけと小松菜のポン酢和え
トースターで炙った舞茸は、香りが高く食感もアップします。
これは、おつまみに最適!
炙った舞茸をサッと茹でた小松菜と和えることで、お酒が止まらなくなる絶品おつまみが完成します。
時間がないときでもパパッと作れる、家飲みおつまみのレパートリーに加えてほしい一品です。
◆炙りまいたけと小松菜のポン酢和え
トースターで作れる「小松菜」のおつまみ②和風グラタン
長芋と小松菜を使って作るこちらのグラタンは、トースターで仕上げられるので、お手軽で作りやすいのが◎
それぞれの食材の味や食感が生きたグラタンですよ。
納豆のタレを使って味付けをするレシピなので、どことなく和風な味わいに仕上がるところもポイント♡
お酒と相性がよいので、おつまみにもってこいです。
◆しゃくしゃくほっこりとろとろり、不思議和風グラタン
トースターで作れる「小松菜」のおつまみ③鶏もも肉と小松菜のサテーソース焼き
鶏もも肉と小松菜にサテーソースを和えたら、トースターで焼くだけの簡単レシピ♪
このとき、アルミカップを使うと◎
一度に食べるだけの分量を作れるのが嬉しいですよね!
サテーソースにはもともとにんにくが含まれていますが、はっきりした味に仕上げたいの出れば、にんにくをプラスして作ることをおすすめします。
◆トースターで 鶏もも肉と小松菜のサテーソース焼き
トースターで作れる「小松菜」のおつまみ④簡単チーズダッカルビ
鶏もも肉やおうちにある野菜を耐熱皿に入れてチーズをかけたら、トースターで焼くだけ♪
放置しておく時間が長いので、その間別のお料理を作ることができるのが◎
これだけで完成するのにお酒と相性抜群なので、サクッとおつまみを作りたいときに最適ですよ。
どのような野菜を使ってもOKですが、このレシピではウインナーと小松菜を使用!
美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね。
トースターで作れる「小松菜」のおつまみ⑤たらこと小松菜のフリッタータ
小松菜やミニトマト、タラコを使って作るこちらのフリッタータもおすすめ!
トースターで焼いて作っているので、手間がかからないのがポイントです♡
手間いらずで美味しいおつまみが作れる、おすすめレシピの一つです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。