切って和えるだけ「サバ缶」で作るおつまみ①サバ缶と水菜の和え物
初めにご紹介するのは、サバ缶と水菜の材料2つを使って作る和え物のレシピです。
サバ缶は、梅じそ風味を選ぶと◎
すでに味が付いているサバ缶を選ぶことで、切って和えるだけで簡単に美味しいおつまみを作ることができますよ♪
サラダ感覚でいただける、おすすめの一品です。
◆さっぱり梅しそ 鯖缶と水菜の簡単和え物
切って和えるだけ「サバ缶」で作るおつまみ②サバ缶ときゅうりのカレーマヨ和え
おうちにサバ缶ときゅうりの材料2つがあったら、ぜひマネして作ってみてほしいのがこちら♪
切って和えるだけの簡単レシピですが、マヨネーズとカレー粉を使うことでお酒によく合う味に仕上がります。
まろやかな中にスパイシーさを感じる、おつまみに最適な一品です!
◆簡単!(^^)サバ缶ときゅうりのカレーマヨ和え♪
切って和えるだけ「サバ缶」で作るおつまみ③サバ缶の大葉しそ和え
サバ缶に大葉を和えれば、お酒によく合うおつまみを作ることができます♡
調味料の他にレモン汁をプラスすると、サバの臭みが消えて美味しくいただくことができますよ♪
調理法は切って和えるだけなので、お料理初心者さんにもおすすめです。
◆おつまみに✧˖°鯖缶大葉しそ和え✧˖°
切って和えるだけ「サバ缶」で作るおつまみ④サバ缶ときゅうりのさっぱり和え
サバ缶ときゅうりの材料2つを使って作るおつまみレシピは、切って和えるだけなのでとても簡単!
さっぱり味に仕上げているので、暑い日のおつまみにも最適♪
たくさん作っても即完食してしまうこと間違いなしですよ♡
切って和えるだけ「サバ缶」で作るおつまみ⑤新玉とサバ缶の胡麻味噌和え
最後にご紹介するのは、スライスした玉ねぎとサバ缶を調味料で和えて作る、超簡単で美味しいおつまみレシピです。
材料2つと一緒に会えるのは、味噌・醤油・白いりごま!
切って和えるだけの簡単おつまみなので、急遽家飲みをすることを決めたときでもパパッと作ることができますよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。